日々発見

日々新しい事に挑戦して・・・

エ~~~~ッ、どうしても今日するの?

2024-01-13 23:45:36 | 困ったこと


子供達が帰った翌日、夫が急に動き出した。

お正月のお片付けもしなくちゃいけないし、
したいこともたくさんあるので、お願い2~3日待って!
と頼んだが、大丈夫、一人でできるから、
と子供達が使っていた部屋の家具を動かし始めた。


お正月早々、能登半島地震が起き、毎日悲惨な様子が報道され
倒壊した家屋、家具の下敷きになって亡くなられた方達の
様子を見ていて耐えられなくなったらしい。

昔は子供達夫婦が一緒に泊まることはほとんどなかったが、
最近は4人が集まることも多くなってきている。

もちろん、捨てる物はかなり捨て、
寝るためだけなら十分なスペースはあるのだが、

一つの部屋には背の高い戸棚があり、
それも簡単な耐震対策は施してるものの、

もし寝ているときに何かあったら大変、
と心配性の夫は待てないらしい。


やがて、二階から私を呼ぶ声が聞こえるので行ってみたら、
いつの間にか、戸棚の中から本類が全て取り出されていて、
二分割出来るようになっている上の戸棚を
一緒に下に移して欲しいと言われた。


「え~~~っ、こんな重い物~~、絶対無理!!」

「じゃぁ、一人でするからいい!!」

そんなことはさせられない。
仕方なく夫の指図通りに従って、何とか下に下ろすことが出来た。

夫の計画では、隣の部屋に運んで
上下の棚を横に並べるつもりだった・・らしい。

そして、隣の部屋に同じように左右に並べている上段の戸棚を
中の物を捨てて、廃棄物処理場に持って行く、とのこと。

さて、そうなればすばらしい。
なかなか良いアイディアだ。


我が家のモットーは 余分な物はできるだけ捨てる。
食べ物は作ってくれた人を思い、大切に最後まで食べる。

例えば、大根一本、葉も皮も全て利用しておいしくいただいている。

「う~~~ん!細工は流流・・・仕上げを御覧じよ。」

続く・・・ 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長竹・・・突発でごめんなさい

2023-10-25 16:28:45 | 困ったこと

10月19日(木)


今日は畑のお手伝いの日だったが・・・

10月10日の火曜日は夫の健診の日で病院に出掛け、
ついでにインフルエンザの接種を二人で受けた。

コロナワクチン接種の申し込みを1週間後にしていたことを
忘れていたが、同じ日でも良いと言われていたので、
問題はないと思い予定通り17日に出掛けて行った。

ところが、2週間以上経っていないときは、
同じ腕に打つことは出来ないと言われ、
右腕にお願いをし、その夜は全く問題がなかった。

翌日の水曜日はテニススクールの日だった。

激暑の3ヶ月間、毎日のように不要不急の外出は控えるように、
屋外でのスポーツは厳禁、などと言われていたので、
どこへも行かず家の中で静かにしていた。

その朝、ワクチンのせいか、右腕が少し痛くて重いのに、
どうしても休みたくなくて夫と二人、レッスンに出掛けて行った。

痛いと思いながらも1時間半のレッスンをやり終えた。

帰宅後、夕方頃から体がだるく、夕飯の支度をする頃には
もう辛くて、辛くて、何とか支度はしたものの、
食事は何も入らなかった。
熱を計ると38度3分。

ああ~~~、明日は畑のお手伝いの日・・・
多分、朝には下がるだろうとは思ったものの、
ご迷惑を掛けてはいけない、申し訳ないと思い欠席のご連絡をした。

翌朝、やはり休ませていただいて正解だった。

一日ウダウダと暮らして夕方、玄関の外に出ると

・・・・・何と、ドアの外側にポリ袋が・・・


空芯菜とヒョウタンカボチャ、そしておナスが4本。

ぽっぽちゃんが畑からの収穫と、
途中、農家の出店から買って来て下さったおナス。

きのぴさんはご旅行中だったので、
るみちゃんとお二人で頑張って畑のお世話をして下さり、
しかも、わざわざ我が家まで届けて下さったのだ。

ごめんなさいね、来週は必ず参加しますね。
よろしくお願いしま~~~す。

本当にありがとうございました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水道の栓が壊れた?

2023-07-27 23:21:08 | 困ったこと


もう1ヶ月以上前からだと思うのだが、
水を使う度、蛇口の根元に水が溜まるようになっていた。

この水はどこに行くのだろう・・・
時々シンクの下を覗くのだが、全く濡れている様子もなく、
首を傾げながら水栓の根元にタオルを巻きその場しのぎで過ぎていた。



数日前、朝起きてきたらキッチンの床が水浸し、慌てて拭きながら
ああ・・やっぱり、おかしかったのだと頷いた。


全ての調理道具を外に出し、確認すると



三つ重ねの大きな鍋の中に少しずつ溜まっていたようだ。


口まで溜まって一気に溢れ出したので、床まで突然流れてきたらしい。
少しずつ木の床に溜まっていたら、腐っていたかもしれない。
だった・・・かな?

早速、住宅メーカーから業者に連絡をお願いをしたら、
同じような案件でお忙しいらしく、2日目の朝に来て下さった。

蛇口の上の方にある部品が壊れていて
そのパーツを一式取り替えて下さった。

修理代は一切無料。
1年間の保証書も下さった。
いろいろ大変だったけれど、大事にならなくてよかった!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷蔵庫・・・

2023-07-17 21:54:19 | 困ったこと

数日前からの暑さ、八王子の最高気温が39.1度などという
信じられない程の暑さの中で、小さい方の冷蔵庫がおかしくなってきた。
丁度10年前の製造。
もう寿命かな・・・

みなみ野駅のノジマ電気に行って、
小さな冷蔵庫を探し、3日目で届いた。

お風呂場の洗濯機の横に入るだけの大きさ、
何度も計って、数㎝まで確認して・・・

 

台所にある大きい方の冷蔵庫に何とかギュウギュウ詰め込んで
ようやく設置していただいたら、前に飛び出し動線がおかしい。

電気屋さんがドアを入り口の方に向け
これなら全てにいいですよ、と言われた。


 

お店の方は壁から5cm、横も5cmは開けなければいけない、と言われ
その為わざわざ家に帰って確認をしたのに、
今の製品は1cmもあれば十分、後面に洗濯機があっても問題はない、
電気屋さんですから信じて下さい、と言われた。

ああ~~~それなら、本当は欲しいものがあった。
3cm長いからと言って諦めたパナソニックの白い冷蔵庫。

今更、仕方がない!

とにかく、この暑さの中、セッセと一日中働き、あちこちかなり片付いた。

最近はこの暑さで、二台目の冷蔵庫、冷凍庫が売れているそうだ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消防署でお世話になりました

2022-11-12 22:32:52 | 困ったこと

10月13日(木)

ここ数年、ずっと気になっていた痛み、
いよいよ・・・何とかしなければ!

ネットで調べると「ジュエリーショップに行くと良い」とのこと。
早速、街にある比較的大きな店を訪ねると、
気の毒そうに「今は消防署に行かなければ駄目なんです。」と言われた。

消防署ってどこにあるんだろう・・・

夫が我が家から一番近そうな署を調べてくれた。

緊急で出払っていなければいつ行ってもいいらしい。


四~五人の署員さんが集まってきて

指先を糸でぐるぐる巻きにし、少しずつずらしていったが、
骨が変形しているのか、2関節目から先にはどうしても進まなかった。

これは切断するしかありませんが・・・
もちろんです! よろしくお願いします。

パッチン! 一瞬衝撃が走った。

ゼムクリップのような物で紐を通し

両方から引っ張る

結婚して51年目を迎え、その間に約4kg体重が増えた。

1ヶ月が過ぎた今も変形はあまり変わらないが、
痛みは全くない!

約50分間、署員の皆様にご迷惑をお掛けしました。
ハキハキとしていてとてもステキな方ばかりでした。

本当にありがとうございました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所の火事

2022-07-26 23:22:38 | 困ったこと

7月23日(土)

朝の10時頃、お隣の方がチャイムを押して
すぐ近くで火事が発生している、と知らせてくれた。

外に出るとモクモクと黒い煙が上っていた。

多分、直線にすると200mぐらい?

我が家の玄関から真っ正面に見える。
煙だけを見ているとこちらには向かっておらず、
風もなく、炎も見えないのでまだ危機感はない。

お隣のご主人は近くまで見に行かれて、
少し下の方に建っている工場で住まいは別らしいが、
隣家の住宅に延焼しそうなので、消防車がその家にも
放水をしている、と言われた。

ここは4~50年前に丘陵地帯を2つの大手企業が
2分割して開発し、詳しいことは分からないが、
我が方の団地だけでも1800軒近くあるのではないだろうか。

その内にさらに何台かの消防車の音が聞こえてきて、
我が家の前の道を走って行き、
その後を数人の人達が追っていった。

そして、赤い消防ヘリも・・・

やがて、消火したようでチン チンという音も聞こえてきたが、
その後もかなり長い間、検証のためか消防車の音が続いていた。

大事に至らず、死者もなく本当に良かったが、
その工場の持ち主のお気持ちはどうだっただろう・・・

改めて、火の用心を誓った。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4回目のワクチン接種

2022-07-11 23:55:17 | 困ったこと

7月10日(日)

昨日、第4回目のワクチン接種を家族3人で受けてきた。
今回もモデルナ。

前回はかなり混雑をしていて、
長時間待たされたが、今回は空いていて快適だった。

受付で熱を計ってもらうと35,2度。
「かなり低いですね、大丈夫ですか。」と聞かれたが、
出掛ける間際に適当に36度と書いてしまったので、
はい、多分・・・と答えてニッコリ。

日中は急激に日差しが強くなり暑くて辛かったが、
夕方は秋のような涼しさで、
夫も母も腕が何となく痛いと言い始めたときも、
私は全くどこも痛くなかった。

ところが、今朝から体がだるくて、気持ちが悪く、
何もしたくない・・・

もしかして・・・熱?
計ってみると37度。

大した熱でもないのに、急に動けなくなった。

過ぎてしまうと前回のワクチンのとき
どうだったか忘れてしまっているが、
同じような感じだ。

巷にはいろいろな意見もあるが、
やはり何となく一安心。
しかし、いつまでもコロナが続くと
5回目、6回目と半年ごとに接種を
受けることになるのだろうか。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022.2.22

2022-02-23 23:17:56 | 困ったこと

2022.2.22は結婚記念日だった。
『2』が6つ並ぶのは鎌倉以来800年ぶり
1222,2,22でスーパー猫の日、と何かに書いてあった。

こんなにすごい日だったのに、何だか何もする気がなく
家にある物で食事を作って並べただけの記念日になってしまった。

え~~~と、何だったかな・・・


餃子・ポテトサラダ・
新庄のお父さんから送られてきた
塩漬け山ウドを塩出しして作った 
人参、竹輪、ハス、油揚げなどとの炒め物

これも新庄から送っていただいた塩漬けワラビのお浸し、

夫が「川さんからいただいたDOCのmontepulcianoを飲みたいから
ワインに合う何か」と言うので
トマト・新タマネギ・キュウリ・レタス・生ハム・チーズのサラダ、
これに大根と油揚げ、ネギのお味噌汁

何だかチグハグな食卓になってしまったが、
全く下戸の私なのに、小さなグラスについでもらった
ワインはとってもおいしくて、私好みの味だったらしい。


結婚51年目なんて・・・
昨年もコロナ騒ぎで金婚式に何もせず、
今年もオミクロン騒ぎで何もせず、
ただバタバタと時間に追われているばかり。

ここ数日、何だか何もしたくない、
でも何もしないわけにもいかず、
老骨に鞭を打ちながら、生活を整えている。

ブロ友さんのページにもなかなかお邪魔できずにいたが、
チョコッと時間が出来たのでパソコンの先生ちろへいさん
                クリックしてね

のブログにお邪魔をしたら、
今の私の心に響く言葉に出会った。

ありがとう

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3回目ワクチン接種、モデルナでお願いしました

2022-02-11 15:14:32 | 困ったこと

ワクチン接種について仲間内でも
話題が沸騰している。

前回の2回分は近所の小学校でファイザー製のものを受けた。
腕の痛みはあったものの熱も無く全く問題はなかった。

3回目もファイザーで申し込んでいたが、
モデルナ製なら希望者が少なく、
1ヶ月以上も早く受けられるということで
2月9日に変更をしてもらい、
八王子駅ビルの一角に家族3人で出掛けた。


今回は前回と違って大勢の人が並んでいて、
かなり密の状態・・・まあ仕方がないかな・・・

注射も全く痛くなくラッキー!

ところが、夕方から腕の痛みと倦怠感が表れ
早く眠りに着くことにした。

翌10日は朝から頭痛、倦怠感、熱が出始めていて、
37、4~8度辺りをウロウロ、
食欲も無く非常に気分が悪かった。

20時半、夫から解熱剤を渡され、早々にベッドにもぐり込んで
今朝の8時頃起床。

平熱に戻り、まあまあ気分も平常。

 

不思議なことに、93歳の母は熱も痛みも全く無く平常。
夫もその日だけ37度で後は平常。

きっと私は若いから副反応が出た・・・?  

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラホからスマホに

2021-09-01 23:31:15 | 困ったこと

8月28日(土)

ここしばらく私の携帯が使えず、困っていた。

ただ、タブレットを使っていたので、連絡自体は
LineやMailで事足りてはいたのだが、
夫のスマホももう4年目のせいか、何となく疲れ気味らしいので
思い切って、ノジマ電気に出掛けたのが24日の火曜日。

ハキハキとした女性の店員、智美さんからお話を伺う内、
我が家のネット環境、その他いろいろ考えてAUに乗り換えた方が
かなり得で、しかも8月31日までに手続きをすると
母の分を合わせて三台分の本体代金が無料になるとのこと。

いや、そうではない、無料ではなく古い携帯の下取り価格として
データ移行サービスを含め 142,050 円が値引きになるそうだ。

しかも、月々の使用料も3人で 7,500 円ほど、
2年目からでも 10,000 円弱で済みそうとのこと。

ここまでの話し合いに2時間半近い時間が流れ、いったん帰宅。
そして4日後の28日、正式な手続きに訪れた。

さらに細かい確認作業や登録作業に2時間、
データを移し替えるのに1時間半。

今までも何度か経験したことだが、
携帯電話の購入にはかなりの時間が掛かり、
説明事項を理解するのに苦労する。

次の買い換えの時、私は大丈夫だろうか・・・

新しい携帯電話を得たのはいいが、ここからが問題!
自由に使いこなせるようになるのは、いつのことやら・・・

追記

「ガラケー」と「ガラホ」は似て非なるものと説明を受けた。
見た目は同じだが、ガラホはスマートフォンの特徴を組み合わせたもの。

国内各端末メーカーが2017年以降にガラケーの生産を終了、
搭載するOSがGoogle社のAndoroidに統一するという旨の
報道が流れ、もうガラケーは使えなくなるのかと思ったが、
ガラホにシフトすることによって、
各社が独自のOSの設計・開発にかかるコストを削減できるという。

そのことをしっかり理解せず、3~4年前に機種変更をしたとき、
無駄なことをしていたのだと今更ながら気付いた。



コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする