日々発見

日々新しい事に挑戦して・・・

中山テニスクラブ 春季親睦会

2012-05-26 09:45:32 | 中山テニスクラブ

5月19日

私の所属する中山テニスクラブでは年に2回、
クラブ員の親睦会が開かれている。

今回も40名以上の参加者が集まった。
初めての試みで「シニアクラス」も設けられ、最高齢者は81歳。
一日の休みもなく練習を続けているこの方は、
このクラブ会員の目標になっている。


このところ、春の嵐で、竜巻や、雹のニュースが巷を賑わせていたが、
今日は朝から晴天に恵まれ、風もなくすばらしいテニス日和だった。

9時から3時まではグループ分け抽選によって、
4つのブロックに別れ、それぞれ男子ダブルス2組、
女子ダブルス2組、ミックスダブルス1組の試合が行われた。






メンバー票を見ながらどのグループが優勝をするか、
当たり馬券?の予想をする人達。
グループ長は試合の対戦表作成に余念がない。


優勝のかかる試合に皆大声援!



結局、Aチームが優勝を勝ち取った。

私はAチームの一員で、ペアーに恵まれ2勝1敗。
少しだけ貢献出来たかもしれない!


3時以降は、クラブハウスでバーベキューパーティがあり、
オーナーはじめ、くじ引きで決まったお当番さんたちが
焼き方を勤めて下さった。








6時ごろからは夜遅くまでカラオケ大会が開かれたらしい・・・・


近年、会員の年齢が上がって、定年者も増え、
30代の人は皆無になったとの事。
いつまで続けられるか分らないが、せめて後10年、
このように楽しいテニスを目指して
がんばれたらいいなあと思っている。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 等々力渓谷 | トップ | 大槻先生を偲ぶ会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

中山テニスクラブ」カテゴリの最新記事