母が引っ越してきてから約2週間、
本当に朝から晩まで3人でよく働いた。
母の部屋や台所はほとんど片付き、生活も落ち着いたが、
まだまだ2階はこれからすることがいっぱい。
とにかく捨てる、もらっていただく、ということで
頑張っているのだが、一番困っているのはお雛様の処分。
娘二人にお雛様2組、
娘たちは家が狭いので飾る場所がないと言い、
どなたかお孫さんがいらしたらと思ったものの、
40年以上も前の物で、申し訳もないし、
何よりも、皆さんが「孫に買ってはやったものの、
飾るのが面倒で、ほとんど飾っていない。」とのこと。
ゴミに出すのもはばかられて、
また元の場所に戻すことになった。
どなたか良い方法をご存じないだろうか・・・
それでも、ゴミの日には40ℓ~10ℓ 袋にしっかり詰めて、
収集係の方たちのお陰で確実に片付いてきている。
嬉しい。
娘さんと一緒に年月が過ぎて行った
お雛様、簡単に捨てられないのは良く分かります
何処かの施設に貰って貰えたらいかがでしょうか?
暑い中、毎日ご苦労様です
大丈夫ですか❔
お疲れでてませんか❔
お雛様🎎かこさんと同じく
もらっていただける団体に
寄付するか供養してもらう様に
引き取ってもらうか…ですかね。
送ると供養してくれる所も
あるみたいですよ。
また伺いますね、ゆっくりと。
お雛様、どこかの施設にもらっていただけると嬉しいですね、探してみます。
ありがとうございます。
突然パソコンが動かなくなって、しばらくインターネットと繋がらなくなり、忙しさも手伝ってさぼっていました。
お雛様の情報、ありがとうございました。
探してみますね。
またゆっくりお邪魔させていただきます。
6年前の引っ越しは2世帯が一緒に住むことになり
(まあちゃんさん宅と同じですね)物が溢れていました。
台所用品や洗濯機等友人に使ってもらいましたが
業者へ引き取ってもらいました。
簡単に捨てられないので気持ちが楽になりました。
市の広報に「譲ります」「譲って下さい」のコーナーも有ります。
利用されてみれば如何でしょう!
ひよこさんもご同居されたのですね。
業者さんに主なる物の処分をお願いして2万円ほどかかりました。
さらに、友人にお願いをして市の処分場に2回、そして明日また持って行きます。
市の広報という手もありましたね。
そのまま残しておいて、私たちが逝った後、娘たちに迷惑をかけないよう、今から着物の処分も手を付けようと思っています。
何だか、懸命に働いてゴミを溜め込んでいたみたいです。
ありがたいことに三人とも丈夫でよく働きますので、皆で褒めあいながらゴミの山が少しずつ小さくなっていくのを楽しんでいます。
しばらくひよこさんの所へもお邪魔していませんが、ゆっくり伺わせていただきますね。