【温かい野菜】の【アンチョビソース】添えです
・・・【アンチョビソース】・・・
◆アンチョビ・・・4~5枚
◆オリーブ油・・・5~60ml
◆大蒜・・・4分の1粒
◆酢・レモン汁・・・大1
◆ケッパー・・・10粒くらい
◆パセリ・・・適宜
◆醤油・胡椒・・・適宜
・フープロなどで撹拌する
・醤油はオリジナル、入ると美味しくなる(笑)
・玉葱(少々)やマスタードも合う
・・・【蒸し野菜など】・・・
今回は「蒸した」けど「茹でて」もいい
◆じゃが芋・人参
・皮ごと蒸してカットして「熱々」を
◆3色ピーマン
・半分にカットして種をとり
・サッと数分だけ蒸してカットする
◆ゆで卵
◆ゆで海老
◆ゆで蛸
・海老と蛸にはレモン汁をかけておく
◆レモン
温かいところをお皿にとって、ソースをかけて食べる
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
野菜が有りあわせで種類に乏しかったのと
この1皿を「メイン料理」にしたかったのとで
魚介類や卵も添えましたが...............
もちろん「野菜」のみで構成しても美味しいです
茹でて美味しい野菜なら、なんでもOK
ブロッコリー・ズッキーニ・いんげん・芽キャベツ・アスパラガス
カリフラワー・蕪・大根・ペコロス・ベビーコーンなどなど.......
手に入るなら、ビーツ・根セロリ・アーティーチョークなどでも
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
バーニャ・カウダが冬料理なら、こちらは「夏料理」です
ソースは加熱する必要がないので、前もって拵えておき
「ぐ」は、食べる直前に加熱して熱いところを供す
魚介類のほかに、蒸し鶏、ゆで豚など添えても
とにかく、簡単で美味しいホットサラダです