きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

鱈のバター醤油・鰤さし・下仁田葱のスープ・・・夕餉

2015-12-10 | 晩ごはん

厚みが4cmくらいある、プリプリの鱈を魚屋で仕入れてきたんでバター醬油で.........
すごく美味しく焼けたんだけど、焦げつくようになったフライパンと、皮をひいたせいで
危うく「ぐちゃぐちゃ」になるところだったぁ~、焦ったぁ~(フライパンは廃棄した)

お刺身の鰤も、魚屋のだからぶりっぶりで甘かった




◆鱈

 ・レモン汁を軽くかけ、黒コショウを挽く

※追記:下拵え前に、ピチットシートに数時間ほど包んで脱水させた
    かわりに、甘塩をして1時間くらい置く、でもいいと思う

◆サラダ油

 ・こんがり焼く
 ・皿にとりだし、フライパンの油をペーパーで拭きとる

◆無塩バター(カルピス)
◆うすくち醤油

 ・冷たいバターをジュ~ッと溶かし
 ・醤油をジャ~ッと煮たて、火を消す

 ・焼いた鱈の上にかける

◆黒コショウ・パセリ
◆レモン


   ・・・


◆じゃが芋の油焼き

 ・皮ごとゆでたじゃが芋を、皮をむいて適当に切り
 ・鱈の前か同時に、サラダ油でこんがり焼く
 ・コショウを挽く

◆パプリカ

 ・鱈が焼きあがる直前に、サッと油焼きする

◆人参・ブロッコリー

 ・薄いコンソメ汁で茹でる

◆ホタテ

 ・おさしみ用のを一緒に焼いた


※付け合わせは「あったかい」状態で添える




◆鰤さし・甘えび・大根つま・スプラウト・レモン・わさび

◆下仁田葱のスープ

 ・人参を茹でた「薄い」鶏コンソメ汁
 ・下仁田葱・白ワイン・塩・コショウ

◆ごはん


デザートは自分で紅玉をむいて、かぶりついていた



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩鮭・生卵・ねぶか汁・・・朝餉

2015-12-10 | 朝ごはん・昼ごはん

◆ごはん(有機つや姫・胚芽米)
◆ねぶか汁

◆生卵(おかか・ねぎ・醤油)
◆塩鮭(甘塩・魚屋の)
◆レタスの胡麻ドレッシング
◆キャベツの繊切漬け(甘塩・人参)

  ・・・

◆ヨーグルト・苺・珈琲

◆大根とキャベツの塩雑炊(べんとう)・小粒みかん2個



////////////////////////////////////////////////////





どうも記録のサボリ癖がついた、だから料理画像がたまる
たまると更に面倒くさくなる、記載するのに時間がかかるし

記録しようとPCを起動させるが、まずはネット買い物とかメールとか
なんやかんややってるうちに面倒になって、閉じてしまう、あとでと思って

記録してても、なんだか途中で飽きてPCの前を離れてしまう
集中力が持続しないようだ、目も頭もボンヤリするし

ブログは日記なんだから、なにも「毎日更新!」なんて躍起になる必要はないけれど
うちの場合、「料理帖」「料理記録」「料理日誌」という性質上、毎日更新になってしまう

だからサボルとたまる、あと記憶も薄れて「どうだったっけ?」となる


    ・・・


メーラーがおかしくなった、メールが受け取れなくなった
調べた結果、問題はサーバーとかではなくPC本体のようだ

とりあえずは、自力では治せないようだし

修理なんてめんどうくさ~となって、よくわかんないけど
サーバー元のほうのメーラーを開いて操作している

いいのか?こんなんでって感じだが(笑)とりあえずいいや


そんななか、大晦日に食べる「博多もつ鍋」を発注した
お醤油味のを頼んでみた、食べたことないから楽しみだなぁ

毛蟹を食べたいって言うから、それも調べたけど
2杯とか年末に配達がなかったりと、いいのがない

いつもの魚屋に聞いてみたら、タラバしか仕入れないって言うし

今は輸入物になったけど、前は船橋でも「わたり蟹」が揚がったとかで
甘くてすごく美味しかったんだよって、おかみさんが言っていた

好景気のころは、店先で何種類も蟹を茹でて売っていたらしいし
茹でても茹でても飛ぶように売れたけど、今はねぇ、と言葉を濁していた

まさか1杯程度に(オットしか食べないから)、築地で仕入れてとも言えず
わかりました~と帰ってきたけど、年末のデパ地下だとすんごい値段なんだろうな

どうしようかぁ


羅臼と利尻の昆布と、本枯れを2本買った、あとはドンコあったかな
日高昆布は親戚からドッサリもらったし、昆布巻きを煮ようかな

あとはあとは


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鰤づけ納豆・人参のごまあえ・・・朝餉

2015-12-10 | 朝ごはん・昼ごはん

前夜の「鰤さし」が残ったので「づけ」にして、翌朝の納豆に..........

◆ごはん(有機つや姫・胚芽米)
◆じゃが芋とワカメのおつゆ(スプラウト)

◆鰤づけ納豆

 ・鰤のさしみ・わさび醤油・味の母
 ・納豆・ねぶか葱・醤油

◆人参のごまあえ

 ・人参のコンソメ煮(夕餉の残りもん)
 ・むき胡麻・きび砂糖・醤油

 ・じっとりするまで胡麻を擦ってから調味
 ・人参に和える

 ・冷蔵してあったので食べる直前にチン♪

◆パプリカと紫玉葱のレモン醤油

 ・繊切りにして、レモン汁と薄口醤油に和え冷蔵


   ・・・


◆ヨーグルト・苺・珈琲

◆塩鶏ぞうすい(べんとう)・小粒みかん2個


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジンギスカン丼・・・夕餉

2015-12-10 | 晩ごはん

※味付けジンギスカンは「焼き汁」がでるので、フライパン焼きの場合はコツがいる
※どの肉類でもそうだけど、ラムも「焼きすぎると」台無しになるので注意すること
※焼けたかな?くらいで引き上げると、柔らかく仕上がる

◆味付けジンギスカン(ラム)

 ・強めの火加減でザ~ッと焼いて
 ・ラム肉が柔らかいうちに、取りだす
 ・焼き汁をよくきって(この汁は戻す)、ご飯にのっける

◆醤油・テーブルコショウ

 ・焼き汁を調味し、強火で煮詰める
 ・ごはんの上のジンギスカンにかける

◆ごま


ほか....................................................


◆大根スープ(下記事)
◆パプリカと紫玉葱のレモン醬油・レタス・スプラウト(下記事)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パプリカと紫玉葱のレモン醬油(レタスサラダ)

2015-12-10 | サラダ

   

ノンオイルのサラダ.................

パプリカは甘味が強いので、レモン醬油があう



◆パプリカ・紫玉葱

 ・薄切りする

◆レモン汁(国産の青レモン)
◆うすくち醤油

 ・和えて冷蔵する


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


◆レタス
◆スプラウト

 ・パプリカと紫玉葱のレモン醬油を和える



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根スープ

2015-12-10 | 汁・シチュー・スープ


ストーブの上で、コトコト煮こんだ


厚い鍋に........................

◆水
◆紹興酒
◆創味シャンタン(薄味)

◆大根(厚めの銀杏ぎり)

 ・蓋をして煮る(灰汁をとりながら)



◆塩・コショウ
◆千鳥酢(少々)

 ・味をみて、塩は控えめに........

◆ラー油

 ・よそって、ラー油を落とす


※大根から旨みが出るので、調味は控えめにする
※皮をむかずに煮こむと旨みがでる(今回は皮が硬そうだったのでむいた)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山ライブカメラ

2015-12-10 | 好きなこと

さっきの(11時ごろ)の、5合目からの富士山頂の画像

※富士山ライブカメラ、ここたまに見る

千円札の本栖湖のとこは思い出深い、身延から山越えしてトンネル通ったらここへ出る

ひさしぶりに見たら、好きだった峠もんの定点カメラがなくなっていた、残念
夜中にみるとキレイだったんだよな、夜景が......ちょっと怖いけど


横浜にいたころは行きやすかったから、何度も連れて行ってもらった
東名からの御殿場経由、もっとグルッとまわって朝霧高原経由........

最後の方は中央道の大月をとっこして、身延町から山越えして本栖湖へ出るルートが楽しかったな


アタシはどうも「晴れ女」のようで、何度か行った富士山ドライブで「お目見えしなかった日」は一度もなく
数年前の最後の時は、もう2度みれないと思うような【絶景】で......................

※その日の富士山

富士信仰する気持ちがわかる




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする