
なんだか肌寒い午後だったから、あるもんお鍋に詰めてストーブにのっけといた
オットが帰るころには、部屋中あったかぁ~い美味しい香りで充満...........
カラオケバトルがあったけど、はじめ「呑まない」って頑張ってたのに
ポトフの大皿を供したとたん、グラスに氷をいれてウイスキーを注いでいた
牛肉はホロリと崩れ、最後に入れたソーセージはプリプリしてる
スープ料理は薄味にととのえ、調味料を自分で加減してもらう........
お塩はスープに溶かすより、具にパラリとふりつつ食べたほうが美味しい

◆ステーキ肉(ザブトン)
◆キャベツ(大きく櫛切り)
◆人参・玉葱・いんげん(まるまんま)
◆セロリ葉・ベイリーフ
◆黒粒胡椒・塩
◆牛肉スープの素(韓国の)
◆酒・湯


・蓋してストーブの上に.................
※1時間半ほど煮こんだあと、ストーブを消して「W」と買い物へでかける
2時間後帰宅して、再びストーブに点火し2時間半ほど煮こんだ
◆ソーセージ


◆セルフィーユ・黒胡椒
◆岩塩・マスタード・黒胡椒
とぉ~っても美味しく煮えた
※ダイエット中なので、あえて芋類・豆類は入れなかった
・・・おまけ・・・

クロワッサンで、作家の東直子さんが紹介していたので買ってみた
プレーンと苺のをハーフ買い、ほどよい甘さで油っこくなく美味しい