お雛さんだって忘れていたけど、ゆうぐれ贔屓の魚屋へ飛び込んだら
おっきなおっきな千葉産のハマグリがベロ出してて、それで想い出した
長いとこで10cm強の大貝、「梅椀」に盛りつけるんでも片貝を外さないと入らなかった
食べ応えのある身は柔らかくて甘く、噛めば噛むほど旨みが滲みだしてきた
大きいけど、けっして大味じゃなかった~美味だった
薬味に「黒胡椒」を使ったとこがミソ、貝の臭みを消す.......................
◆濃い昆布だし
◆日本酒
・煮たて
◆活はまぐり(千葉県産・砂抜き済み)
・殻をタワシと流水で洗浄したあと、出汁に投入
・殻が開いたら、そのまま1分............
・ハマグリを取りだす
・片貝を外して、梅椀に盛りフタをする
◆塩・味の素(ごくごく少々)
・煮汁の灰汁をとり
・味をみてから、整える
・梅椀に注ぐ
◆みつば
◆黒胡椒
・みつば・黒胡椒を置いて、フタをし供す