オットは出張中、ひとりなので料理する気がない
でも今朝は珍しく、お米を研いで笊にあげたとこ
もう少ししたら、無水鍋で美味しく炊きあげる予定だ



画像を整理していたら、韓国映画の食事シーンを撮ったものが出てきた
なにげない庶民の食事風景、という設定.................
韓国料理は「皿数を多くする」ってことが良しとされているらしく、1品盛りが基本
面白いのは必ず目玉焼きがある、あと魚肉ソーセージみたいなのも..........
おいしそう、ってことで、トーストで済まそうとしたんだけどお米を研いだ
キンパム、形は海苔巻きだけど日本でいえば「おにぎり」に近いのかな
もうすこし胡麻油を控えめに拵えたら、アタシの口にもあう
ひとりだとお鍋から直に食べる、って言っていた料理上手な有名人は誰だったか
それを聞いて「同感です」と深くうなずいた記憶があるんだけど...............
自分のためにこそ丁寧に拵えきちんと暮らさなきゃダメ、とは解っちゃいるが
アタシにとっての料理とは、「大切な人に食べさせたい」ってことなもんだから
自分なんてどうでもいいんだ、美味しけりゃなんでもいいって感じなのだ
食器や盛りつけなんか「それこそ」興味なくなるんだろうな~って思う
はやくお迎えが来てほしいから、健康なんてまったく考えなくなると思うし
いろんなことが整理できたら、それこそ食べるのを止めて死ぬつもりだし
こんなこと書くとネガティブっぽいけど、この決心で随分と救われているのだ
将来「ひとりぼっち」になる恐怖と憂鬱から、救ってくれているのだ
どっちにしても今は幸せだ、孤独でもないし料理も楽しい
ドポンコツだけど、たいしたことはないヤスハに比べたら(笑)
今日のブログを読んできたけど、俺様のお蔭だオンパレードだった
そんでパパ、パパ、乳離れをまったくしていないんだと判明(笑)
周りが見えないのは相変わらずだけど、スタッフの人も酷いな
煽ってるのかな?こんなに病気の人をさ、集られてるのかな
類は友をよぶ、って言うけど、なんとか健全になってほしいな
こんな連中に囲まれるくらいなら、ぼっちのほうがまだマシかも
身体が老いるのは自然の摂理、だけど心は老いるんじゃなく成熟したい
なにより壊れたくない、赤ちゃん返りもしたくない
がんばろ、ごはん炊こ~塩じゃけ焼こ~あと目玉焼き~