きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

塩鶏うどん・塩むすび・・・朝餉

2017-05-09 | 朝ごはん・昼ごはん
                    

今朝は、うちには珍しく「麺類」の朝餉にしてみる
薬味たっぷりで麺は少なく、小さな塩むすびをつけた

朝餉なので、スープはさっぱりと



◆塩鶏うどん(わかめ・みつば・茗荷・かいわれ・胡麻)

◆塩むすび(胚芽米・、もち米)
◆納豆(ねぶか・からし醤油)
◆胡瓜の一夜漬け(塩・利尻こんぶ)


うどんは、お塩とナンプラーで味付けしたので
味変にレモンを添えたけど、オットは使わなかった





◆鶏手羽・塩

 ・手羽は洗浄し、塩を揉みこんで2~3時間おく
 ・洗浄し、鍋に入れる

◆水
◆葱の青いとこ・生姜

 ・水を注ぎ香味野菜を入れて、【弱火】に点火
 ・蓋してジックリ熱くする
 ・煮えたってきたら灰汁をとる

◆紹興酒

 ・途中で酒類

※1時間ほど煮てスープをとる(グラグラさせない)

◆利尻こんぶ・本枯れ鰹節(各すくなめ)

 ・最後にこんぶ・かつぶしを入れて、15分ほど煮て火を止める
 ・そのまま翌朝まで......................

※葱だけ除く(ねぎ臭くなるので)



・・・【塩鶏うどん】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆うどん(乾麺・平打ちの細麺)

 ・茹でて流水でヌメリをとる


◆塩鶏スープ
◆ゆで鶏(むしって)
◆ねぶか葱(斜め切り)
◆ナンプラー・塩
◆テーブルコショウ

 ・味をととのえ熱くし
 ・うどんをサッと煮て盛りつける

◆わかめ

 ・煮汁に浸して熱くし、盛りつけ

◆みつば・茗荷・かいわれ大根
◆白ごま(指でひねって半殺し)

◆レモン(お好み・梅干しをのっけて梅うどんでも美味しい)


   ・・・


◆ヨーグルト・苺・珈琲(あさげ前)



ゆうべは新入社員の歓迎会で呑んだもんだから、汁ものにしてみた

美味しがってくれた





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




きのうは暑かったので、夕方6時すぎ買い物がてら軽くWへ
オットは呑み会で帰りが遅いし、のんびりと夕涼みしつつ歩く

とちゅう小さなスーパーで買い物して、そこで鶏手羽を買ったから
歩きながら朝餉は「塩鶏うどん」にしようと決める.........

クリーニングよったりコンビニのぞいたり、また歩く

帰宅して、お風呂のお湯をためながら手羽に塩もみ
そのまま雑誌をもって入浴、2時間ほどして上がり
それからオットの帰りを待ちつつ、鍋を火にかける

呑んじゃう

呑んだり下拵えしたり片づけたりしていたら、帰ってくる
けっこ~酔っぱらってて、そのまますぐに寝てしまう

アタシも寝る




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子丼・わかめスープ・・・おっと弁

2017-05-09 | お弁当箱

                  

◆ゆで塩鶏(手羽)・塩鶏スープ
◆めんつゆ(創味)・ねぶか葱
◆かまぼこ
◆卵
◆みつば・白ごま

◆もち米いりご飯(胚芽米)

◆紅生姜



◆塩鶏スープ・わかめ・絹さや・かいわれ・コショウ



◆八朔





◆手羽・塩
◆水・紹興酒・ねぎ・生姜
◆利尻こんぶ・本枯れ鰹節(すこし)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帯広のインデアンカレー

2017-05-09 | 好きなこと

先週末、横浜の帰りに「マスヤパン」によって電車にのってるとき
「これでインデアンカレーも東京進出してくれたら嬉しいのにね」と話してた

きのうダンチュウを買って読んでたら、そのインデアンカレーが載っている

社長いわく、こっちへ来る気はないらしい、ざんねぇ~ん



※サイト


マスヤパンと共に、ここのカレーを食べて育った
「外カレー」といったら、この味だった

「家カレー」とは別物の味で、牛肉の旨みにスパイスと酸味が効いている

たまに思い出して真似る時は、玉葱を丁寧に炒め、美味しい牛肉をたっぷり
市販ルウに、トマトピューレとデミグラスソースとウスターソース
仕上げにカレー粉をたっぷり追加してスパイシーにすると、近い味になる


今は何店舗もあるらしいが、子供のころは街中に1軒しかなかったような
小さな店で、それこそマスヤパンと道路を挟んで向かい側だったはずだ

扉に黄色い色ガラスがはめこんであった気がする
考えたら、1人でも平気で入っていって食べていた

あとは「ふじもり食堂」のなかでしか食べられなかったと思う
この食堂も面白くて、いろんな店のメニューが食べられて美味しかった

ルーの味も増えたようだが、昔は1種類でトッピングを選ぶだけだったと思う
やっぱりベーシックのが美味しいな、とはいっても20年くらい食べてないけど



ダンチュウとか料理通信とか、なるべく古本で安く買うようにしているが
表紙の写真のそそられて買ってしまうときもある、今回のカレー特集もそうだ

たまって困るから、料理雑誌は「欲しい号」だけ買うことにしてるけど

それでもたまる



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする