きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

そぼろ弁当・・・おっと弁

2017-10-26 | お弁当箱
                    

◆ごはん

◆そぼろ(白ごま)

 ・あいびき肉
 ・おろし生姜
 ・きざみ葱

 ・酒・牡蠣油・醤油
 ・水(少々)
 ・テーブルコショウ
 ・豆板醤

ほぐして火にかけ、炒りつける
水分多めで火を止め、翌朝まで待機



翌朝、再び火にかけ軽く炒る


◆甘い炒り卵
◆ピーマン炒め(塩コショウ)


◆根深汁(揚げ玉いり)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





やっと晴れる


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅生姜を仕込む・2

2017-10-26 | 梅手帖
                  

※紅生姜を仕込む・1の記事

本漬けして、陰干しを半日して完成とする


◆下漬け後、かるく干して(干さなくても可)
◆新しい「赤梅酢」に漬ける
◆かるく重石をかけ、5日以上は漬ける
◆陰干しして完成


・・・本漬け直後の様子(10日前)・・・




※梅干しの赤紫蘇を蓋にして保存すると、よりベスト
※うちは冷蔵(色素を守るため)だけど、常温保存でも問題ない
※うちで確認している範囲では、4年以上経過しても劣化なし
 (いま食べているのは2013年製・冷蔵)

※下漬けの梅酢は捨てるが、本漬けのは保存する


これでまた数年は楽しめる


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根深汁(揚げ玉いり)・ほうれん草のおかか醤油・・・朝餉

2017-10-26 | 朝ごはん・昼ごはん

ゆうべは呑んじゃったんで、なにも支度せず寝てしまった


◆ごはん
◆根深汁(揚げ玉・あわせ味噌)
◆なっと(きざみ葱)
◆ウインナーの油炒め
◆ほうれん草のおかか醤油
◆沢庵と蒲鉾のごま油和え(※下記事・残りもん)


   ・・・


◆ヨーグルト・キウイ・ピオーネ・珈琲・ウーロン茶(あさげ前)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レタスとトマト浸しのサラダ

2017-10-26 | サラダ

◆パリパリレタス
◆トマトのお浸し(※下記事)
◆富良野野菜ドレッシング(オニオン&オニオン・富良野JA)
◆パセリ(冷凍)



このドレッシングはほんとに美味しい


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沢庵と蒲鉾のごま油和え

2017-10-26 | 和えもの

急いで拵えた酒肴


◆たくわん
◆蒲鉾

 ・太繊切りにして和え

◆白ごま
◆ごま油(少々)

 ・和え

◆大葉

 ・盛りつけて、大葉をちぎる


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛肉と白滝の炒め煮

2017-10-26 | 炒めもの

めんつゆを使ってスピード調理、こってり炒め


◆牛脂(国産牛)
◆牛肉の切り落とし(OGB)

 ・炒りつけ

◆白滝(下茹で)
◆ちくわ(小口切り)

 ・炒りつけ

◆酒
◆めんつゆ(創味)
◆醤油(少々)
◆テーブルコショウ

 ・ガ~ッと炒りつけ
 ・牛肉だけ取りだす
 ・強火で炒りつけ
 ・最後に牛肉をもどす

◆ごま油

 ・火を止めてから、タラリと香りづけ

◆七色


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする