きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

切干し大根と干しえのきの卵焼き・・・朝餉

2017-11-22 | 朝ごはん・昼ごはん

下記事の煮物をつかって卵焼き、生クリームとお醤油を忍ばせた


◆ごはん(有機・山形つや姫)
◆なめこ汁(ねぶか葱・あわせ味噌)
◆なっと(ねぶか・からし)
◆胡瓜の醤油漬け(醤油・みりん・白だし)
◆キャロットラペ(※下記事・・・肉巻きの残り)

◆茄子のしょうゆ焼き(太白ごま油)
◆ほうれん草のおかか醤油

◆切干し大根と干しえのきの卵焼き

 ・煮物(※これ
 ・卵
 ・生クリーム
 ・醤油(少々)
 ・太白ごま油


   ・・・


◆ヨーグルト・キウイ・珈琲・ウーロン茶(あさげ前)




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




寒いし、妹風にいうと「心の引きこもり」気味な昨日と今日

朝から、豚肉の鍋をストーブにのっける
あったまりながらコトコトと煮ている

数日前から、肩ロースと豚バラの塊を塩漬けにしといた
肩ロースは、少しづつ食べてしまったので小さな塊だけど

それを香味野菜とともに、柔らかく煮込んでいる
ど~やって食べよっかな、あったかいな

切干しの卵焼きはうまくいった、コクがあって美味しい
生クリームが良かったみたいだ、おっとにも褒められた

指の傷もグッとよくなって痛みが軽減、ほっとした
それにしても思っていたよりずっと深かったな、猛省

あっ、明日はやすみか、おっとの誕生日だ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩豚もやし・炙り牡蠣の佃煮・・・おっと弁

2017-11-22 | お弁当箱

◆ごはん(有機・山形つや姫)
◆炙り牡蠣の佃煮(※下記事)

 ・佃煮を魚グリルで焼く

◆ほうれん草のおかか醤油
◆茗荷の梅酢漬け

◆切干し大根と干しえのきの卵焼き(※上記事)

◆塩豚もやし

 ・肩ロースの塩漬け(3日もの)
 ・もやし・薄塩パプリカ
 ・テーブルコショウ・醤油


◆なめこ汁(ねぶか葱)






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やさいの肴

2017-11-22 | 肴・野菜
                 

野菜で呑む

◆白菜漬け(古漬けになりかかり)

◆青菜のおひたし

 ・小松菜・ほうれん草
 ・かきたて鰹節
 ・生しょうゆ


◆切干し大根と干しえのきの煮物(※常備菜)



◆絹ごし豆腐のオリーブ油がけ



買ったばっかのイタリアのオリーブ油と、フランスの塩で



◆焼酎の番茶わり
◆酎ハイ

◆大粒のかっらぁ~い柿の種
◆マヨネーズ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プール

2017-11-22 | 音楽
                

※オフィシャルサイト

ずいぶん前にみたんだけど、もう一度じっくりとみてみた




※タイヨウ

テーマソングだけど(※ハンバート ハンバート)劇中で小林さんも歌っている
小林さんが作詞作曲した、「※君の好きな花」もいい......................


前にみたときは、なんだかよく解んなくてイラついた

タイ(東南アジア)には興味がなかったし、気分ももっとセカセカしてて
そんなときだったから面白くないし、テンポものろくイライラしたのかも


今回は、なぜだかとても面白く、心地のいい映画だった


ホテルのプールなのに、だれも泳がない
まわりに集うだけ、せいぜい足をひたすくらい

プール、人工的だけど澄んだ水場、オアシス
そこに集まってくる、動物たちの心身を潤わし癒す

そういう意味だったのかな


前にみたときは.......................
小さな宿だけど、開放的で清潔なリビングが広くてステキ
でも、スコールや嵐が来たらどうなるのか、虫だって凄いだろう
動物だって入り放題で不潔になるし.....などと懐疑心で興ざめ

しかし今回は...................

メルヘンでいいのだ(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする