主役のリクエストが「ビーフシチュー」だったから
お誕生日バージョンで、A4ランク国産牛で煮てあげた

とってもとっても美味しく煮える
いつもは、崩れるくらいホロホロに煮込んじゃうけど
今回は少し歯ごたえを残して、ステーキ風で食べた
◆牛すね肉
◆玉葱・人参・ニンニク
◆ベイリーフ・セロリシード・コショウ
◆赤ワイン
・マリネする(煮込みまで時間があったので)


◆牛脂(国産牛)・サラダ油
・強火で、牛肉をコンガリと焼く
・続けて油を足し、香味野菜をシンナリするまで炒める

・鍋に入れる
◆デミグラスソース
◆ホールトマト(控えめ)
◆フォンドボー(液状)
◆赤ワイン
◆水
◆塩コショウ(控えめ)
◆醤油(隠し味)

・ときどき灰汁をのぞきながら、ひたすら煮込む
※途中「ムーラン」を使って、香味野菜を擂りつぶし煮汁へ戻した
◆塩コショウ
◆干しマッシュルームの戻し汁(山形・舟形マッシュルーム)
・牛肉が柔らかくなり、煮汁がトロリと艶がでてきたら
味をととのえて、出来上がり..............
※最後すこし煮つまりすぎたので、たまたまあった「戻し汁」を
加えたら、ものすごく美味しくなってビックリした............
◆黒コショウ
・盛りつけてコショウを挽く

つけあわせ.......................
◆塩ゆで人参・ブロッコリー(暖かい)
◆リエージュ風ポテ(※下記事・温サラダ)
◆バケット
◆赤ワイン
おまけ.....................
