めいすいの写真日記

いつもご訪問ありがとうございます
500万アクセスを達成しました

刺身盛り合わせ定食・・・能登を食らう・海鮮処・きときと

2021-08-09 | 外での食べ物

   海鮮処「きときと」(新宿区市谷砂土原町3-4-2 市ヶ谷グリーンプラザビル1F、TEL 03-3260-4251 )。
 夜は居酒屋さんなのですが、以前職場が市ヶ谷にあったので、昼食時に時々利用していました。
 今回は、市ヶ谷にちょっと用事があり10数年ぶりに訪れました。

  写真にもあるとおり「能登を喰らう」ということなので日本海の魚を美味しく食べさせるということでしょうか。
 魚は能登直送の鮮魚とのこと。「きときと」とは富山県地方の方言で「魚などが新鮮、活きが良い」という意味だそうです。
  今日は、刺身盛り合わせ定食(990円)を頼みました。店の雰囲気もなかなか良く、新鮮な刺身を美味しく食べられます。
 席に着くと、今日の煮魚と焼き魚は・・・ 。と注文を取りにきます。常連は煮魚か焼き魚を食べるようです。


和洋懐石 ・・・ ホテルレジーナ河口湖(2)

2021-07-13 | 外での食べ物

 ホテルのレストランでの夕食は「「旬和房 樹海」での懐石料理。
 懐石料理というと和食というのが一般的ですが、「和食」と「洋食」が合わさったものを頼みました

『和食にて』

     まずは、ビールで乾杯!

 先付  白酢和え 枸杞の実
           (蟹身、海月、蓮根、人参、木干、胡瓜)
 御造り 氷鉢盛り
     活鮃重ね作り、鮪、甘海老、捻り人参、楓胡瓜、一文字大根 
            大葉、紫芽、山葵
     捻り人参(中央)と一文字大根の包丁さばきの見事さ、には関心します

        揚げ物 甘鯛信州揚げ
         蟹爪鹿の子揚げ、蓮根磯辺包み揚げ
                      楓麩、舞茸、青唐、赤卸し、出汁

 テーブルのすぐ側に観葉植物「トラノオ」が飾ってありました

『洋食にて』

サラダ レタス、サニーレタス、トマト、若布、ホールコーン、胡瓜、チーズ、針野菜
    胡瓜の刻みが見事です

 コーンクリームスープ 、クルトン   パン

 スープと軟らかで温かいパンも食べやすい
 スープを茶碗ごと飲もうとしたら「スープはスプーンでいただくものです」とのこと

メインディシュ
        牛フィレ肉ステーキ(NZL産・輸入肉)
      馬鈴薯、人参、茄子、エリンギ、ズッキーニ、クレソン、粒マスタード
             (別添え)和風ソース

        牛フィレ肉はボリュームがあり、柔らかさもあり、食べがいがありました。
  粒マスタードと和風ソースをしっかりかけて食べました。「そんなにかけると肉の味がしなくなる」との声


      

水菓子   クインシーメロン
        西瓜、ゴールデンキウイ、
デザート  抹茶ムース、レモンシャーベット 

   コーヒーはブラックにしました。

ここのホテルのレストランでは幾度となく食事をしましたが、和食が主体でした。 

しかし、今回の洋食も十分に楽しめました。


誕生日の食事

2021-06-27 | 外での食べ物

 今日は、女房の誕生日だったので、近くのファミレスで食事をしました。

 この店の「今日のおすすめランチ・メニュー」である「北海道産赤身ステーキ&ケールサラダ(タップリタマネギのシャリアピンソース)」プラス「ライス&ドリンクバー」を頼みました。
 車だったので、野菜ジュースでまずは乾杯。ソースをかけて食べる赤身ステーキはまずまずの味でした。

3時のおやつには、長男一家が誕生日のケーキを持ってきてくれたので「ハッピーバースデイ」を歌ってケーキを食べました。ろうそくの数は謎 (笑)
 女房は数日前にも、次男宅でバースデイ・ケーキをご馳走になって喜んでいました。


旬酔刺身定食・・・海鮮「旬粋」

2021-06-06 | 外での食べ物

   久しぶりに女房共々、昼食は外食にしました。海鮮「旬粋」(志木市中宗岡4丁目19-9  TEL  048-423-5137 )というお店。
  私は「旬粋刺身定食 (980円)煮物やサラダつきです。刺身定食は、何種類かあるのですが、定番のものを注文しました。

 女房は海老焼売定食(740円)をたのみました。

  このお店、定食はフライなどを中心に品揃えしていて昼時は人気があるようです。
 ドリンクバー(コーヒーも含まれている)は110円となっています。
 お酒も飲めるのですが車で行くのが普通の手段となります。
 駅前の繁華街からは離れています。数年前に来ましたので今回が2度目。
 お酒が飲めないので野菜ジュースとカプチーノを飲みました。


薪窯で焼き上げる正統派ナポリ・ピッツァ・・・ ラグーナ ロトンダ朝霞店

2021-04-29 | 外での食べ物

 ボルチーニ茸と半熟卵のピッツァ世界選手権6位入賞 ピッツァイオーロ 渡辺文雄氏
 イタリア産茸の匂いがプンプンと、食感も柔らかい肉のよう。チーズがぴっくりするほど良く伸びます。これまでに味わったことのないピッツァはとても美味でした。皿に盛られたピッツァは一人前ですが、二人でシェアしました。

 イタリア料理店「ラグーナ ロトンダ」(朝霞市上内間木790-2 電話048-456-3500)ですが、車でないいと行きにくいところにあります。隣は文明堂の直売所。私の家からは車で15分ほどです。

 人気の店らしくお昼時はかなり来店者が多いようです。美味しさが口コミで広がっているのでしょうか?店内は天井が高く広い。雰囲気もイタリア風で落ち着いています。

 正統派ナポリピッツァは薪窯で焼き上げます。
 待合室の後ろ側に薪が沢山積んでありました。写真は入り口正面にあるピザを焼くための窯。


 
前菜は、手前は鯛のカルパッチョ。サラミ、生ハム、スライスしたハム。冷製たまねぎスープ。

 新鮮な地元の野菜のサラダ
  「さいたまヨーロッパ野菜研究会」のメンバーが作る野菜を使用しているとのこと。

桜エビと春キャベツのスパゲッテイ。一人前を二人でシェア。

デザートはいちごのパンナコッタの上にベリーソース(上)
アーモンドとクルミのジェラード(左)、パイナップルソースのかかったフルーツケーキ(右)

 そしてコーヒー。他にピザとパスタには、アイスティー(デカンタ瓶入り)が付きます。

 食材がしっかり選ばれており、良質なイタリア料理店であることは間違いありません。


仙台赤味噌ラーメン・・・ 麺房「松」埼玉県志木市

2021-03-27 | 外での食べ物

 私の家から歩いて10分ほどのところにある、麺房「松」(埼玉県志木市本町4-15-50 TEL048-475-7338)。席はカウンターの9席。

 博多ラーメン、味噌ラーメンのお店です。スープは無添加とんこつスープ、硬めで細めの麺です。具材は青ネギ、キクラゲ、群馬豚のチャーシュー。チャーシューはとても軟らかです。

 味噌ラーメンの味噌は、仙台赤味噌(米味噌)、八丁味噌(豆味噌)、十石(麦味噌・・・群馬県上の村)、伝田郷(麦味噌・・・群馬県中里村)の品揃え。味噌ラーメンは全て700円。トッピングは海苔、メンマ、味付け卵、チャーシューなど、他に焼きおにぎり。

 仙台赤味噌ラーメンはすっきりとした味噌ラーメンで食べやすい。

 替え玉は一玉(100円)丸々出てきます。追加スープ付き。半玉でも十分かも。高菜漬けが自由に食べられます。とても良心的なお店です。

アルコールは缶ビール、酎ハイ、共に250円。ソフトドリンクは、外にある自動販売機で買います。これもリーズナブルです。 


煮干し塩ラーメン・・・志木市・匠亭

2021-02-27 | 外での食べ物

 東武東上線志木駅南口徒歩5分のところにある スーパーのイオン( 埼玉県新座市東北2-32-12 )の地下一階に「ラーメン匠亭」があります。
 スーバーの食品売り場の一角のお店ですが、その実力は「食べログ埼玉」で「2013ベストテン」や「話題のお店」に選ばれたことにもあります。(店の説明書き)
 私が食べたのは「煮干し塩ラーメン」(710円)と小チャーハン(100円)です。

 このラーメンは一口食べると煮干しの味が口の中に広がり美味しい!材料にもこだわりがあります。
麺は新潟天然水仕込みの現地直送麺でなかなか歯ざわりが良い。
厚切りチャーシューと味付け卵は自家製です。特にチャーシューは柔らかくて舌の中でとろける感じです。
メンマも大きめです。これもシャキシャキ感があり食べ応えがあります。

 スーパーの食料品売り場の一角とはいえ、味へのこだわりは相当なもので人気通りの味でした。
 以前来た時には、ご主人一人で切り盛りしていました。
 いまは、他に女性2人。「イタリアン  タクミ」も始めていました。

 値段も手頃で、麺・スープ・具材ともに素晴らしい味。「旨い!」といえるラーメンです。


ハンバーグライスのランチ・・・フライイング・ガーデン

2021-02-22 | 外での食べ物

今日は、ドライブがてら富士見市にある「フライングガーデン」にでかけました。

女房は「きのこのクリームハンバーグ」

私は定番の「爆弾ハンバーグキング」を食べました。やはり専門店のハンバーグは美味しい。

コーヒーはカプチーノを飲みました。

今日は月曜日のちょうどお昼時、お客さんはまずまずの入りでした。左が私達の座った席。


上海老天重刺身御飯・・・華屋与兵衛・志木中宗岡店

2020-12-20 | 外での食べ物

 華屋与兵衛(志木中宗岡店)には、長男・次男の家族との10人ほどの集まりなどがあった時に食事することが多かった。席にも余裕があるのでゆったりとできるのが良い。
 また、和食が主体で味もまずまずなので誰にでも親しみやすいし値段も手頃である。スイーツなどの種類も豊富で孫達にも人気がある。
 しかし昨日、たまたま行ったところ、今年一杯で閉店という張り紙があった。
 「えっ」と思わず口に出してしまった。もう立ち寄ることが出来無いと思うと残念である。コロナの影響があったのだろうか。飲食店の経営環境は厳しいようだから。
 今回は、上海老天重刺身御飯を頼んだ。海老も三本で大型で食べ頃だった。
 急に写真を撮ることになったため、蓮の天ぷらを食べてからになった(^^;)
  上の三つの区切りの一つには、後で温かい「茶碗蒸し」が運ばれてきた。もうここでは食べられなくなると思うと胸が詰まった。


季節の結婚記念日コース(秋)・・・ベーカリー・レストラン「サンマルクふじみ野店」

2020-11-23 | 外での食べ物

                                   2020.11.23   

 今日、勤労感謝の日は私達の結婚記念日なので、「サンマルク・ふじみ野店」(富士見市ふじみ野西3-11-1)をお昼過ぎに訪れ、「季節の結婚記念日コース(秋)」を頼みました。よく家族で来ていたレストランです。
 この店は「自家製焼き立てパン食べ放題(20種類以上とか)」なのです。以前は、ウェイターがバスケットにいろいろなパンを入れてタイミング良くテーブルまで運んできてくれましたが、焼きたてパンコーナーでパン・トングにより好きなだけ取るようになりました。時々、「何々パンが焼き上がりました」という声が、テーブルまで聞こえてきます。どうもコロナ対策でそうなったらしい。マスク必携・薄い手袋は支給されます。
 代わりにドリクバーが出来ました。こちらは数種類のジュースやカルピスとコーヒー(アイス・ホット)紅茶などがあります。(無料)。気をつけないと、料理が運ばれてくる前にパンとジュースだけでお腹がいっぱいになりそうです。

最初に運ばれてきたのは、ゴボウのスープと焼茄子・トビッコ・コンソメのジュレ(左上)。

そとをながめると、ちょっとした庭には木々がたくさん生えています。記念日に訪れた人には、ローソクを用意してくれます。

季節のサラダ。中央は葡萄ジュース。

メインは5種類あり、私が頼んだのは「オマール海老のビスクソース・シーフード・グラタン」

女房は「ハンバーグステーキと秋野菜のグリル 黒酢ソース」

 デザートは、ゆずタルト・チーズケーキ、オレンジシャーベット、生クリーム添え。紅茶。
 来月からはピアノの生演奏も始まるそうです。


盛岡冷麺・・・ジョナサン志木本町店

2020-09-08 | 外での食べ物

今日も35度と暑さが続くので、家の近くのファミレスで「盛岡冷麺」を食べました。キムチベースの「紅」、鶏ガラベースの「白」の2種類があったので、「白」を注文しました。右側にあるのが別添えのコチュジャンタレで味わいの変化を楽します。
 食器がステンレス製なのは朝鮮半島の冷麺を意識したもの? 昔、韓国を旅した時に食器がステンレスのものが多かったのを思い出しました。
 なお、朝鮮半島の冷麺は寒い時に食べるようです。そのため、キムチがベースになります。

 7年ほど前に、本物の「盛岡レーメン」を食べました。盛楼閣(盛岡市盛岡駅前通り15-5 ワールドインGENプラザ2階 019-654-8752)
 自家製のキムチと手練り麺が評判のお店。麺にはコシと弾力があります。キムチのほかにゆで卵の上にゴマ、牛筋、りんごの切り身が入っていました。
 本当は、盛岡まで行って食べたいのですが、現在はコロナ禍のため、なかなか行けませんね。

 盛岡レーメン・・・めいすいの写真日記


中華料理「酔仙楼」・・・埼玉県富士見市

2020-08-17 | 外での食べ物

ちょっと早めの誕生祝いということで、長男があまり、知られていないが美味しい中華料理店があると招待してくれて、食事会となりました。
 単品を頼むのですが、私のメインデッシュは「蟹あんかけチャーハン」。ズワイガニがたっぷり入った白いあんのかかったチャーハンは、ちょっとビックリするほどの美味でした。


 麺類もいろいろとあり美味しいようです。

おつまみの「台湾ピータン」。甜醤油(てんじゃんよう)という甘めのタレで食べやすく美味。

こちらは、レバニラ炒め。

「キュウリのさっぱり和え」は、ビンボケの失敗写真。でもなかなかの味。

きょうざも、なかなかの味です。

ビールも進みました。最後は常温の紹興酒。

 この中華料理「酔仙楼」(埼玉県富士見市水谷東3-23-2 048-473-3188) は住宅街の中にあり、私達の生活圏にありながら、これまで全く知りませんでした。
  ネットの情報は少ないですが味は一級品です。場所が商業地とは言えないところにあるので値段もリーズナブルです。
 私達は18時から入ったのですが、20時にはコロナのための空席を除き一杯になりました。入る時に消毒液を手をかけることにもなっていました。
 
 所在は富士見市ですが、実は志木市役所(現在建て替え中)の近くにあります、志木市民の生活圏と十分にいえる所です。


ホテルレジーナ河口湖・・・富士山と懐石料理(2020年6月)

2020-06-09 | 外での食べ物

 ホテルは富士のすそ野に位置し遮るものが無いので、富士山がとても美しく見えます。しかし、この日はすぐそばの河口湖インターまで、富士山には靄がかかり、かろうじて見えるか見えないかの状況でした。
 でも、8階の部屋に案内されてみると、思ったよりもよく見えました。富士山好きの女房もにっこりです。

    今回の目的は法事(富士霊園)のためでした。

 私たちはこのホテルのリピーターで、今回で10回目、昨年7月にも訪れました。富士山・河口湖を訪れる外国人は年々、増えているようです。特に今年はオリンピックも予定されていたので、早めに申し込みました。ところが新型コロナウィルスのため、状況は一変してしまいました。5月の23日にやっとオープンしましたが、泊まったこの日は宿泊客は5グループだけだったようです。
  新型コロナウイルス対策はしっかりと行われていて、入館する時に体温を測定(リモートセンシング)されました。こうしたことをされたのは、初めてでした。当然とは言え、手には消毒液を吹き付け、フロントはシールドされていました。またホテル内はマスクの着用を義務づけられました。レストランに入る時も消毒液を使い、配膳の人は、フェイスシールドしたり、手には薄い手袋をしたりして随分神経を使っていました。

  夕食はホテル内のレストラン「樹海」。ホテルの前には富士山の樹海が広がっているので良い名前だと思います。食事は懐石料理で、これまで同様、満足できる内容でした。

席のすぐ脇にミニ・ミニ盆栽が置いてありました。苔むしていて雰囲気が出ていました。

先 附(左) 豌豆ゼリー寄せ 鮑磯煮、蟹身、水前寺海苔、小口オクラ 美味出汁
前 菜        紫陽花百合根饅頭(フォアグラ入り )
               才巻蛇籠蓮根、蛙蚕豆艶煮
               子茗荷寿司(すし飯、切り胡麻)
               枇杷玉子(黄身寿司、煎り卵、牛蒡素揚げ)

御 椀  氷室水無月糝薯 湿地茸、蓬麩、木の葉人参、青柚 

御造り  氷鉢盛り 活き鮃重ね造り 鮪、甘海老、縒人参、大葉、紫芽、山葵

焼 物  鱸塩焼ライム被せ 
             鶏松風、秦九十煮、隠元利休和え、拍子長芋、山桃、はじかみ

小茶碗   ずわい蟹玉地蒸し、蟹身、百合根、蟹蒲鉾、木耳、銀餡、露生姜

揚 物  鱧玉蜀黍月冠、海老コーンフレーク、帆立磯辺黄身揚、南瓜薄衣、青唐
             赤卸し、出汁

煮 物(左)  冬瓜含ませ、小茄子オランダ煮、長芋白煮、蛇の目人参紅梅煮
        スナップ豌豆、敷き胡麻餡、木の実、  

 香 物 (右) 胡瓜糠漬、赤柴漬、白瓜鉄砲漬
 食 事          麦御飯、とろろ、青海苔

水菓子   クインシーメロン 西瓜、キウイフルーツ

 デザート  抹茶アイスクリーム、自家製水羊羹

 献立表のちょっと読みにくい漢字を見ながら、素材を吟味して食べるのは、味わいが増します。ひとつひとつの料理は少量ですが、時間をかけてたベルト十分な量に感じます。これが懐石料理の良さでしょうか・・・。

朝食

 いつもは、朝食はビュッフェ形式なのですが、新型コロナウィルス対策として、一人用のセットとなっていました。和食コースと洋式コースがあり、私は洋食コースを頼みました。

 今回の旅は、車を利用しましたが新型コロナについて多少の心配はありました。しかし、ホテル側がしっかりとした対応をしてくれたので、安心できました。感謝しています。

 今回の行程で富士山が最もよく見えたのが、富士吉田インター。この先20分ほど走ると姿がほとんど見えなくなりました。


南熱海・網代温泉 竹林庵みずの(1)・・・・ 眺望・個室露天風呂・食事 

2020-01-15 | 外での食べ物

熱海から国道135号線を南へ20分ほど、急な坂道を登ったところに緑に包まれた静かな場所に「竹林庵 みずの

があります。原泉掛け流しとなっています。

全部屋に専用の露天風呂があり、太平洋を一望できます。左にあるのは「湯もみ棒」です。

私の泊まった部屋は「初島」。名前の通り正面に初島が見えます。初島には大きなビルのホテル?があるようです。

また右手には、伊豆大島も展望できます。

夕食は

前菜 手前右から フグの煮こごり、百合根、穴子 奥右から サザエの黄金マヨネーズ、松茸とウニ、カマス

   そして食前酒のみかん酒

お酒 伊豆の地ビール USAMI、 熱燗二合徳利

お作り 船盛り メインは縞鰺、右からアジ、尾長鯛、サワラ、マグロ 左上はサザエ

    マグロ以外は網代港で水揚げされた朝どれの魚だという。さすがは伊豆諸島が産地という鰺類の中で

    一番の高級魚「縞鰺」は素晴らしく美味しい。そして「尾長鯛」も伊豆諸島や小笠原で採れる深海魚で

    美しい形と赤い色をした深海魚、真鯛や金目鯛よりも高級魚です。あまり口にしたことがない刺身を食

    することが出来て感激しました。船盛には「名前入りの旗」が立てられて盛り上がりました。反対側、

              女房側は「大漁旗」。

椀物  ごま豆腐、鮑茸、青大根、木の芽 写真を撮り忘れました。

みずの名物 カサゴの薬膳あんかけ 「唐揚げになっているので全て食べられます。ただ、お腹がいっぱいになり

      後の料理が食べられなくなるので、ゆっくりと食べて下さい」と言われ、残すつもりでしたが、

      次の料理を運んでくるのがゆっくりだったので、綺麗に全部食べました。

酢の物 右手 生ハム金糸巻き、鮟鱇南蛮漬け  

煮物  左手 南瓜饅頭(中身は里芋?)、軍鶏 梅麩 銀飴 

 

チョイス 鮑と静岡牛のどちらかを選択でしたが、別々に取り、半々にしました。

鮑のバター焼き 躍り食いとどちらにするかと聞かれましたが、女房は動くのがいやというので止めました。

静岡牛 静岡佐賀牛を使用しているとのこと。美味しく食べられました。

    添え物 赤ネギ、唐辛子、青まんがん、大黒シメジ

ご飯 鯛飯、桜エビ 止め椀 春の物 香物 大根、キュウリ、茄子

 

デザート 黒ごま手作りプリンとフルーツ 花桃、りんご、イチゴ     


群馬への旅(3)・・・鳥めし「登利平」

2019-12-01 | 外での食べ物
 
 
 
昼食は「上州の人々に深く愛されて食べていただきたい」という昭和28年創業の「登利平」で食べました。
 
この店には、「お持ち帰り弁当」、「レストラン」、「宴会」、「慶弔」、「観光料理」とがありました。
 
場所は前橋前橋市六供町煮ある本店。支店やテナントが幾つもあるようです。
 
私たちの頼んだのは「観光料理」の「榛名御膳」1400円。写真を失敗して上の段の焼き鳥2本を取り損ねました。
 
実際は下の写真。他に中瓶のビール。日本酒はないとのことでした。

料理したてではなく、少し冷えていましたが、焼き鳥も鶏の唐揚げもボリューム豊かで柔らかく、美味しく食べら
 
れました。
 
 
建物は4階建てのようで、これらはすべて食事用のスペースとのことでした。