めいすいの写真日記

いつもご訪問ありがとうございます
500万アクセスを達成しました

ホテルレジーナ 懐石料理 (2019年7月)

2019-07-11 | 外での食べ物

法事のために宿泊した、ホテルレジーナ河口湖。

富士山が美しく見え、料理も美味しくて、料金もリーズナブルなこともあり、リピーターとなっています。

今回は9回目。前回訪れたのが2015年7月ですので、4年ぶりになります。

最近は富士山・河口湖を訪れる外国人が増えたようで、予約が取りにくくなり、間が開いてしまいました。

食事は、これまで同様、満足できる内容でした。

先付け(二種) ごま豆腐、割醤油、山葵・・・左奥  白酢和え、枸杞の実(蟹身、海月、蓮根、人参、木干、胡瓜)・・・左前

前 菜  三種羹、蓮の葉盛り、敷き氷  縁側煮凍り、サーモン、フォアグラ ・・・右側

お椀  活鱧(はも)葛叩き  椎茸、筒ぬき豆腐 小メロン 梅肉

御造り  氷鉢盛り 活き鮃重ね作り、鮪、甘海老、縒人参、大葉、紫芽、山葵   七夕風の飾りが雰囲気を出していました

御造りが出て来たところで日本酒の三種の飲み比べ 一の純米吟醸無濾過生原酒が良い味でした

焼き物  立方体紙被せま・青紅葉  焼き物には紙が被せられていました

鰆(さわら)卯の花焼き、帆立木の芽焼き、玉蜀黍(トウモロコシ)松風、山桃、はじかみ

小茶碗   南瓜摺り流し 鮑磯煮、白玉、白胡椒

 

揚げ物  尼鯛信州揚 蟹爪鹿の子揚、鱸(すずき)磯辺黄身揚、海老真丈丸、茶筅茄子、青唐、赤卸し、出汁

煮物 米茄子オランダ煮  海老芝煮、六方里芋白煮、楓麩、絹英、鶏そぼろ餡掛け、露生姜

香の物  胡瓜糠漬、赤芝漬、白瓜鉄砲漬

食 事  ジャコ有馬煮茶漬け  ぶぶ霰、、切り胡麻、三つ葉

氷菓子   クインシーメロン、西瓜、巨峰葡萄

デザート  檸檬シャーベット 黒胡麻ムース

 

魚の漢字など、なかなか読めないのがちょつと困るけれど、献立を見ながら素材を吟味して食べるのはとても面白い。

また、一つ一つの料理は少量ですが、ゆっくりと時間をかけて食事をすると十分な食事をした気持ちになります。

これが懐石料理の良いところでしょう。

 


御殿場高原・時之栖(ときのすみか)での昼食

2019-07-09 | 外での食べ物

「富士霊園」にお墓参りに行くことになり、今回は中央高速ではなく東名高速の「裾野」に行き、

イルミネーションのトンネルがあることで知られる「御殿場高原・時之栖」内のレストラン「グランテーブル」

で昼食を取ることにしました。

 第一駐車場からは朱塗りの太鼓橋「初夢の橋」を渡ります。

この橋の両側には、夥しい数の風鈴が飾られており、折からの風で風鈴の音が賑やかになっていました。

レストラン「グラン・テーブル」内は、細かな照明が飾られていました。これが秋から冬にかけて行われるイルミネーションの

トンネルを連想されてくれました。

めいすいの写真日記「イルミネーションのトンネル・・・御殿場高原・時の栖(ときのすみか)」参照

鮪のユッケ

蛸のカルパッチョ

パリパリピアッソ

カレーライス ちょっと変わった味がしてなかなかでした。

ビーフステーキ 思ったより柔らかい肉で美味しく食べられました。

デザートのコーヒーゼリー


海鮮料理「旬粋(しゅんすい)」・・・埼玉県志木市

2019-06-27 | 外での食べ物

 久しぶりに女房共々、昼食は外食にしました。

 海鮮料理「旬粋」(志木市中宗岡4丁目19-9  TEL 048-423-4192 )というお店。駅前の繁華街からは離れています。

 女房は、久しぶりなのだからといって「特上海鮮丼 1400円(税抜き)」をたのみました。

 まずまずなのですが、特上というのならウニがほしかったというのがこの料理に対する感想。

私は「お刺身御膳 1250円(税抜き)」をたのみました。こちらは茶碗蒸し、煮物やサラダもついてなかなかのボリュームです。

ご飯は、普通盛りでたのみましたが、大盛りもOKとのこと。こちらの方がお得かも知れません。

ドリンクバー(コーヒーも含まれている)も無料になっています。お酒も飲めるのですが車で行くのが普通の手段となります。

お酒が飲めなかったのでドリンクバーのジンジャエールを飲みました。


家族との食事会・・・第一ホテル吉祥寺 日本料理「車屋」と慶祝「令和」

2019-05-04 | 外での食べ物

今日は家族のお祝い事で食事会をしました。女房へ花束、感謝状、メッセージ入りカードの贈呈がありました。

「第一ホテル吉祥寺」にある日本料理の「車屋」で、コースは「四季の味」

まずは前菜

お椀

造り

焼物八寸

煮物

食事 香の物

デザート・・・以上です。

部屋で「令和」を記念してガラガラ抽選器のくじ引きがあり、私は空色の玉が出て「ワンドリンク券」が当たりました。

令和に入って初めての抽選に当たるとは縁起がいい。

ホテルのロビーでは 慶祝「令和」の花が飾ってありました。


横浜中華街・・・北京ダック(ペキンカォヤーテン)

2018-11-21 | 外での食べ物

 今日は地元の町会の小旅行会があり、横浜の中華街に行き、北京ダックを食べさせてくれる店に入りました。

 店の名前は当用漢字にない字なのでカタカナで「ペキンカォヤーテン」。「北京ダック お持ち帰りできます」
とありますが、持ち帰る人は少ないんじゃないかと思います。

飲み物は、角ハイボールの大ジョッキ(780円)を頼みました。これはちょっと珍しい。
最初に出て来たのは、フカヒレスープ(左)と前菜。このスープは大きな器で出て来ました。
おいしかったので私は3杯もいただきました。

次に出て来たのは「酢豚」。これも予想外に美味しく食べられました。

次に出て来たのは、「小籠包」。これはまずまずといったところ。

次は、北京ダック。テーブルのそばでダック(アヒル)の皮を剥ぎ取ってくれました。

 皮(薄餅)にダックとねぎとキュウリを横に並べ、タレをかけて、これを巻いて食べました。
私は、昔北京に行ったことがあり北京ダックを食べました。雑技団のショーの際の食事だったと思います。

 日本でも何回か食べました。その頃「美味しい北京ダックを食べたかったら日本へ行け」という話がある
と聞いたことがあります。


 店の人は何も説明せずに、皮とネギとキュウリ、ダックの皮、タレの皿を離れて、別々に置いてていきました。
テーブルには6人いましたが食べ方を知らないようだったので、教えることになりました。

次に出て来たのは「エビチリ」。予想にくらべて唐辛子がピリリと利いていました。

こちらは「麻婆豆腐」。この麻婆は黒い色をしていました。唐辛子でなく山椒を使っているのでこういう
色になるそうです。こちらも辛みが効いていました。 

終わりは「炒飯」。ちょっとご飯は固めでした。
料理も終わりとなり、隣の女性ばかりのテーブルから炒飯を盛った大皿が廻ってきました。

デザートは、「杏仁プリン」。

特別高級な中華料理ではありませんでしたが、個性はあったと思います。


トリュフ香るカッパ麺・・・芳醇煮干 「樹」(いつき)

2018-04-26 | 外での食べ物

昨年行われた志木市第1回ご当地グルメ王決定戦でグランプリに選ばれた 芳醇煮干 「樹」(いつき)の
「トリュフ香るカッパ麺」(400円)。

海草の入った緑色の麺を油麺風に味付けし、志木市の名物「カッパ」の顔に似せてあります。
ちょっと変わった麺ですが、独創的でなかなか美味しく食べられます。

こちらは、この店の売りの「特製煮干しラーメン」(850円)。煮干しの味がしっかりと出た濃厚なスープの太麺の
ラーメンでした。薄手のチャーシューもなかなかの味。大きな海苔も2枚ありました。お昼はライスのサービスもあります。

志木北口から5分ほどのところ(埼玉県志木市本町5-23-1)Big-A の隣にあります。
大きな旗が誇らしげになびいていました。

店の中は6席、外を合わせても20席ほどの店です。


和食居酒屋「八吉」神田店

2018-04-07 | 外での食べ物

完全個室がうたいの和食居酒屋「八吉」神田店・・・神田駅西口から歩いてすぐのところにあります。
ここで3月に退職した会社で、送別会をしてもらいました。
本来は店構えの写真を撮る予定でしたが、うっかり忘れてしまいました。

始めはお通し。何種類かありましたが、私は烏賊の沖漬けを頼みました。

飲み放題のコースで、私は最初に生ビール、そして角ハイボールを飲みました。焼酎は飲み放題のコース
にはなく、ボトルを頼むようになっていました。「吉四六」を頼みましたので、焼酎の水割りも少々。

この店の特色は、漁港直通の鮮魚を提供ということもあってか、魚の名前が添えられていること。
「平目」、「近目金時」、「平政(ひらまさ)」、「鱸(すずき)」とありました。

この店の名物という「子持ち昆布の串揚げ」。シャキシャキとした食感で美味しい。

目鯛の煮付け。

豚のヒレ肉の生姜焼き。

竹の子の混ぜご飯。

最後はデザートのオレンジでした。


にぎわいそば・・・美々卯 新宿店

2018-02-20 | 外での食べ物

 今日は友達との昼食会で、「美々卯 新宿店」を2年半ぶりに訪れました。頼んだのは「にぎわいそば」。
小さな容器に入った「うどんとそば」は食べ放題です。うどんとそばが2段の容器に積まれて出て来ました。
箸の左側にある薬味(のり、ねぎ、鰹節)、天ぷら、とろろなどと食べます。他に口取り、刺身など。
汁は右上にあるとっくり形状の中に入っていて、うどん・そばの容器の中に注ぎます。左の椀は天つゆです。

うどん・そばは1回だけおかわりしました。

 

ゆっくり食事会をするには良い場所でした。


そば「みとう庵」・・・豊島区南大塚

2017-12-28 | 外での食べ物

 どこのテレビ局か忘れましたが、最近、都内でも指折りの美味しい「そばや」と放映された「みとう庵」 
(東京都豊島区南大塚3-49-8 JR山手線大塚駅南口より徒歩3分 )。
 ネットでは、「高級店顔負けの味」「下町のミシュラン」という紹介までありました。
 昼時だと行列ができるというので、開店時間の11時30分ちょっと過ぎに訪問。
店内はカウンター8席ほどの広さ。立ち食いそば屋さん的な感じですが、落ち着いた雰囲気です。
  TVでは、「鴨せいろ」と聞いていたので、880円の食券を買いました。
  でも売れ筋一番は「きざみ鴨せいろ」550円 とのこと。330円分がどう違うのか、分かりません
でした。

 そばの味と鴨汁は、まずまずの味といったところでした。そばを盛るざるは、なかなかの雰囲気。
 そばは創業50年という野沢麺業製で、ゆでる直前に包丁切りするそうです。
 そうすると、のどごし爽やかになるのだとか。「みとう庵」はチェーン店がいくつかあるようです。


北茨城の旅(4)・・・常陸秋そば 「西金砂そばの郷・・・そば工房」」 

2017-11-11 | 外での食べ物

旧金砂郷地区で収穫された 常陸秋そば だけを使用、店内の石臼で挽き、毎朝手打ちするので出来たての
そば、「挽きたて」「打ちたて」「ゆでたて」の「三たて」が味わえるとのキャッチフレーズのそば屋。
旧金砂郷地区の秋そばは、タンパク質やデンプンを多く含むので香り、風味、甘みがあるとのこと。

そこで袋田温泉の帰り道、国道118号線から山奥深くにある旧金砂郷地区の「そば工房」を訪れました。

ここでは、そば打ち体験も出来るようです。2700円で一卓四人前だとか。

店内にある石臼でそばを挽いていました。

頼んだのは、「つけ汁けんちんそば」900円。けんちん汁は、かなりの薄味でした。
そばには甘みがあるような気がしましたが、香りや風味は、あまり感じられませんでした。

そばらしさを楽しむには、「十割そばの普通の汁」を頼んだ方が良かったかも知れません。

海老と野菜の天ぷらは別途頼みました。500円。
海老は2匹でしたが写真を撮る前に一匹食べてしまいました。(^^;)


フランス料理・・・ホテル マウント富士

2017-10-04 | 外での食べ物

10月2日、山中湖を見下ろす高台にある 「ホテル マウント富士」に宿泊しました。夕食はレストランで
フランス料理を食べました。

晩餐の始まり・・・ 前菜 小さなサザエの料理 上はラスクとサザエの殻

ビールとスパークリングワイン

リード・ヴオーのソテー 彩りサラダ仕上げ
Calf Sweetbread 子牛の喉肉 成長するとなくなるのだとか 軟らかな肉でした。

 

パン

 

スープ 栗のポタージュ シナモンの香り ”カプチーノ風”

太刀魚のヴァプール(蒸し焼き) 柚子味噌ソース  形が富士山のイメージ? 白ワインで・・・

お口直しのグラニチ・・・ミントの香りのシャーベット

牛フィレ肉のグリエ ”デュクセル風”

レアーでオーダー 赤ワインで・・・

特製デザート 栗とチョコレートのアイスクリーム 秋の気配が漂います。 デミタスカップのコーヒーで・・・

久しぶりのフランス料理でしたが、美味しく食べることが出来ました。

しかし天候には恵まれず、せっかくの富士山は顔を見せてくれませんでした。

 


日光の旅・・・パスタ MATITA(マティータ)

2017-08-16 | 外での食べ物

日光での最初の食事は宇都宮日光道路の日光ICを降り、すぐ近くにあるピザとパスタの店「MATITA(マティータ)」
に入りました。私の頼んだのは「日光マイタケの和風スープ」(800円)でした。
地元のマイタケを使っているとのことで、気分的に新鮮な気がしました。味はまずまずでした。


海鮮丼・・・那珂湊おさかな市場「魚一」

2017-05-15 | 外での食べ物

 「ひたちなか海浜公園」でネモフィラを見た後は、ガイドブックにモデルコースとして載っている9km離れた「那珂湊
おさかな市場」で海鮮丼を食べることにしました。
私が頼んだのは「海鮮丼・・・8点盛り」。漁港で水揚げされた魚の刺身なのか新鮮で美味しく食べられました。
味噌汁は「ふのり」。これも磯の香りがしました。

女房の頼んだのは三点盛り。私の頼んだ海鮮丼と値段は同じでした。

入ったお店は「魚一」。おさかな市場では老舗のようでした。食堂の他、魚や海産物も売っていました。


つけ麺・・・舎鈴

2016-12-30 | 外での食べ物

「つけ麺として超有名な六厘舎」のチェーン店の「舎鈴(しゃりん)」。長男に勧められ北朝霞駅前にある店に今日、行って来ました。
頼んだのは、つけ麺で中盛りは730円。
スープは魚介系。スープの中には厚めの焼き豚1枚と、シナチク、ナルトなど。麺は極太でこしがありました。
まずまずの味といったところでしょうか。口コミによると行列が出来るという六厘舎/東京駅地下街店に比べて少し味は落ちるようですが
こちらは値段も良い。

メニュー

六厘舎の七味「特選焙煎七味」がテーブルに置いてあったので、少しかけてみました。美味しさが増したようが気がします。

北朝霞駅西口からすぐ。平日でしたが、ちょうどお昼時でしたので店内はほぼ満員でした。