道ばたで、とてもよく見かける花、ハルジオン ( 春紫苑 ) 。でも、これまで写真に撮ってみようという気持が起きませんでした。花が15mm程度と小さいのとありふれているという気がしたからでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0c/14b76ff6dfa0bbfc16293bfc21d36018.jpg)
でも注意深く見るとキクやタンポポに似ていて、なかなか美しい花です。少しピンクが掛かることもあります。つぼみが垂れ下がるのが特徴のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a6/3684691498d1705a936d174d4e74fd7f.jpg)
地域によっては「貧乏草」と呼ばれていて、「折ったり、摘んだりすると貧乏になってしまう」と言われているようです。たしかに道ばたで見かける花には、そうした雰囲気があるかも知れません。写真に撮りブログに載せる分には大丈夫?
PENTAX K20D + TAMRON 90mm F2.8 Di MACROで撮影
「にほんブログ村」人気ランキングに参加しています。バナー(左のボタン) をクリックしていただければ幸いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0c/14b76ff6dfa0bbfc16293bfc21d36018.jpg)
でも注意深く見るとキクやタンポポに似ていて、なかなか美しい花です。少しピンクが掛かることもあります。つぼみが垂れ下がるのが特徴のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a6/3684691498d1705a936d174d4e74fd7f.jpg)
地域によっては「貧乏草」と呼ばれていて、「折ったり、摘んだりすると貧乏になってしまう」と言われているようです。たしかに道ばたで見かける花には、そうした雰囲気があるかも知れません。写真に撮りブログに載せる分には大丈夫?
PENTAX K20D + TAMRON 90mm F2.8 Di MACROで撮影
![にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ](http://photo.blogmura.com/p_plant/img/p_plant88_31.gif)