
豆富創作料理「三代目茂蔵」志木店 ( 埼玉県志木市本町5-26-1 丸井志木店8F 048-486-5602 ) 。これまでに何回か来たことがあるのですが、息子の誕生日ということで、家族、大人6人+子供2人で懐石コース(3000円)とお子様ランチを頼みました。

「懐石コース」の最初は、 八寸:高野豆腐、生麩田楽、胡麻豆腐 お造り:鮪、サーモン、湯葉豆腐

次は、台の物:汲み上げ湯葉。
ホットプレートで豆乳をしばらく暖めます。

すると表面に膜が出来てます。それが湯葉で、箸ですくい上げて食べます。暖かい湯葉はとても美味しい。
作るに当たっては、「温度管理が難しい」ということなのですが、ホットプレートを使えば誰にでも出来るとのことです。

次は、蒸物:豆腐しゅうまい

その次、焼物:鶏の唐揚げ2色ソース。三人前をお皿に分けました。豆腐料理店だけあって湯葉が少し振りかけてありました。

そして、焼物:湯葉と季節の野菜の天麩羅 食事:ミニ湯葉丼、香の物、吸い物

最後は、甘味:豆乳デザート といったコースでした。健康食なので安心して食べられ、楽しい食事会になりました。

ところで、私達はお座敷で食事をしたのですが、小さな床の間にあった花と花瓶が美しく映え、食事に彩りを添えてくれました。
PENTAX K20D +SIGMA 30mm F1.4 DC で撮影
