昨日、先月からちゃくちゃくと一人暮しの準備をしていた次男が二度目の旅立ちをした。
一人で暮らすのはもう慣れたもの。
今度は小さな冷蔵庫も購入している。
アパート入居の保証人には私が指名を受けた。
そういや前回はそのような依頼はなかったな。
聞いてみると保証人はお金をだせばしてくれるらしい。
今度はお金がかからない父親になった。
クーラー、トイレ、バス付きのこじんまりしたアパート。
住処の住所メモ書いておいててやーといっても教えない。
知られたくないし、教えたくもない。いつもこんな調子だ。
といっても保証人記入する際に判ってるんだけどなぁー。
先日、無断駐車でお世話?になった辺りだ。
ガスはプロパンで外に事件で有名になったメーカーの給湯器が付いている。
外なら心配ないか。
火を使うことが少ないのでコンロはカセットコンロにした。
家で使ってるカセット外しがガタガタの古いのんでいいという。
一人暮しではなんせ費用は極力おさえる考えだ。
シェラフに加えて、冬場に必要な毛布や布団も。
テレビ、自転車、空気入れなどなどぼちぼちクルマに積み込んでいた。
引越しを終えたらい家に戻り、再び単車でアパートに行く予定だ。
昼過ぎうきうきと旅立ちしていった。
ところがだ。
3時間後電話がかかってきた。
戻ろうとしたらクルマのエンジンキーがかからないって。
そういや朝一私がエンジンをかけたらうんともすんともかからなかった。
数回、キーを回してやっとかかったことを思い出した。
バッテリー切れかも?
クルマには保険を掛けているのでロードサービスをコールせよと指示する。
以前、長男がライトつけっぱなしでバッテリーがあがってロードサービスをコールしたことがある。
そのときは30分ぐらいで到着して解決できた。
コールしてもロードサービスの手配がなかなかうまくできなくて1時間も経過する。
その間、かーさんと次男と私は電話で事象の再確認。
ひょっとしたらキーが変形しているのでは?
この件も前にあったのだが、キーが回らなくて無理やりひねると変形してキーが動作しなくなる。
電話で確認するとどうもそのようだ。
仕事場でいる私はかーさんに予備のキーをアパートまで持っていったらどうかと相談する。
日が暮れてきた。焦る。
電車を乗り継いで夜9時にかーさんがアパートまで着いてキーを回した。
うんともすんとも反応しない。
なんということか。
バッテリー不足か、始動スターターが故障だろう。
再び保険会社のロードサービスをコールする。
ここまで発せから6時間も経過している。
その間、手配した電気や水道が開通したという。
仕事を終えて自宅に帰った私は落ち着かない。
夜10時過ぎてやっとロードサービスが到着して対応処置にあたる。
なんと、トラブルの答えは”ハンドルロック”。
えぇーーー!?。
エンジンキーを外してからハンドルを回していたのが原因。
そんなの電話のやりとりじゃー判らないよ。
まぁーなにわともあれ重大な状況に陥らなかって一安心。
11時半ころ自宅に帰った二人の顔をみるとほっとする。
この夏、いちばん長い一日だった。
一人で暮らすのはもう慣れたもの。
今度は小さな冷蔵庫も購入している。
アパート入居の保証人には私が指名を受けた。
そういや前回はそのような依頼はなかったな。
聞いてみると保証人はお金をだせばしてくれるらしい。
今度はお金がかからない父親になった。
クーラー、トイレ、バス付きのこじんまりしたアパート。
住処の住所メモ書いておいててやーといっても教えない。
知られたくないし、教えたくもない。いつもこんな調子だ。
といっても保証人記入する際に判ってるんだけどなぁー。
先日、無断駐車でお世話?になった辺りだ。
ガスはプロパンで外に事件で有名になったメーカーの給湯器が付いている。
外なら心配ないか。
火を使うことが少ないのでコンロはカセットコンロにした。
家で使ってるカセット外しがガタガタの古いのんでいいという。
一人暮しではなんせ費用は極力おさえる考えだ。
シェラフに加えて、冬場に必要な毛布や布団も。
テレビ、自転車、空気入れなどなどぼちぼちクルマに積み込んでいた。
引越しを終えたらい家に戻り、再び単車でアパートに行く予定だ。
昼過ぎうきうきと旅立ちしていった。
ところがだ。
3時間後電話がかかってきた。
戻ろうとしたらクルマのエンジンキーがかからないって。
そういや朝一私がエンジンをかけたらうんともすんともかからなかった。
数回、キーを回してやっとかかったことを思い出した。
バッテリー切れかも?
クルマには保険を掛けているのでロードサービスをコールせよと指示する。
以前、長男がライトつけっぱなしでバッテリーがあがってロードサービスをコールしたことがある。
そのときは30分ぐらいで到着して解決できた。
コールしてもロードサービスの手配がなかなかうまくできなくて1時間も経過する。
その間、かーさんと次男と私は電話で事象の再確認。
ひょっとしたらキーが変形しているのでは?
この件も前にあったのだが、キーが回らなくて無理やりひねると変形してキーが動作しなくなる。
電話で確認するとどうもそのようだ。
仕事場でいる私はかーさんに予備のキーをアパートまで持っていったらどうかと相談する。
日が暮れてきた。焦る。
電車を乗り継いで夜9時にかーさんがアパートまで着いてキーを回した。
うんともすんとも反応しない。
なんということか。
バッテリー不足か、始動スターターが故障だろう。
再び保険会社のロードサービスをコールする。
ここまで発せから6時間も経過している。
その間、手配した電気や水道が開通したという。
仕事を終えて自宅に帰った私は落ち着かない。
夜10時過ぎてやっとロードサービスが到着して対応処置にあたる。
なんと、トラブルの答えは”ハンドルロック”。
えぇーーー!?。
エンジンキーを外してからハンドルを回していたのが原因。
そんなの電話のやりとりじゃー判らないよ。
まぁーなにわともあれ重大な状況に陥らなかって一安心。
11時半ころ自宅に帰った二人の顔をみるとほっとする。
この夏、いちばん長い一日だった。