マネジャーの休日余暇(ブログ版)

奈良の伝統行事や民俗、風習を採訪し紹介してます。
すべての写真、文は著作権がありますので無断転載はお断りします。

天川坪内の祭事

2006年08月12日 07時48分08秒 | 楽しみにしておこうっと
坪内にお住まいのSさんに天川坪内の祭事について教えていただいた。

天河弁才天社のお田植え祭は10年前に始まったもので寄進される参拝者(旅の人)に寄ってお田植えが行われる。

神事は龍の神楽舞に始まり御供餅撒きのあと幕を張った神田で赤い腰巻装束を着けた女性参拝者が餅米苗を植えていく。

育った神米は秋に採り入れお正月の鏡餅に使われる。この餅搗きは12月28日に行われる。

ただ千本杵搗きはなくなったという。

日程は6月ころだが毎年変わるので神社に問い合わせをする必要がある。


また、1月15日の朝5時から始まるとんど焼きは朝4時からの同神社祈願を終えてから行われる。

前夜はロウソクの火を絶やさず寝ずに見張られ、その灯明で火を着けてとんどを焼く。

とんど焼きの場所は神社から川へ行く手前の道を左側の禊ぎ殿で心経が唱えられる。

11月2日は秋祭り。

11月8日は鍛冶屋さんのフイゴの祭り。

12月7日は山の神祭が祠を前にして御供餅撒きなど10時から行われる。

仕事が休みだったらそれぞれ行ってみたくなる祭事です。