マネジャーの休日余暇(ブログ版)

奈良の伝統行事や民俗、風習を採訪し紹介してます。
すべての写真、文は著作権がありますので無断転載はお断りします。

信長公(しんちょこ)祭

2008年07月12日 07時49分13秒 | 楽しみにしておこうっと
桜井市芝の建勲(けんくん)神社(織田小学校辺り)で催される「信長公(しんちょこ)祭」は100年前から始められたが43年前に途絶えていた。

昔の賑わいを取り戻そうと2年前に復活した織田信長所縁の信長公祭は大神神社から神職を迎えて神事が執行される。

夏祭りを兼ねたお祭りは、多数のお店がでて大勢の子供たちで賑やかになるという。

昨年に集まった人はおよそ300人。

出店の食べ物はすべて無料の振る舞い。ふとっぱらであります。

(H20. 6. 9 SB912SH撮影)