goo blog サービス終了のお知らせ 

ストローバレイ家の介護奮闘記

90→→92歳の母を支える4姉妹の泣き笑い奮闘記・・とその後

いたってノーマル

2009-07-11 21:01:02 | 日常
               
            外に居るしろちっちゃいは心なしか凛々しい。

朝7時起床。今日も右手が痛いと言うので、とりあえず手の下にクッションを置いて腕の角度を変え、その後蒸しタオルでマッサージしてから上体を起こしたら、「気持ちが良いわ、ありがとう」と機嫌がよく、着替えや椅子への移動にも協力的でした。

朝食(レーズントースト、レタス炒め、ウィンナーソーセージ、メロン、ミルクティ)完食。食後すぐに「トイレ」と言って、ポータブルに移ると二重丸花丸の「大」がスンナリ。「スッキリして良かったわね」と喜びあいました。

気分の良い流れで出かけてもらおうと、庭でブルーベリー摘みをしようと誘うと、すっかりその気に。後片づけを終えて張り切って出て行く支度をしているところに、デイサービスの早めのお迎えが来てしまい、「あら、お早うございます」ということで、そのまま何の抵抗もなく出かけていきました。

デイサービスでは、午前中入浴、午後は体操をしたとのこと。穏やな様子で帰宅。お饅頭と麦茶で一休み。そのまま静かにテレビを見ているので、早めに夕食の支度に掛かると、今度は一人で「思い出のアルバム」を歌い始めました。5時半ごろに夕食の準備ができたので「ピアノを弾きに行く?」と聞くと「ううん、ここで歌っているから良いの」と言うので、しばらく二人で一緒に歌って過ごしました。

夕食(枝豆、牛肉・野菜炒め、ホタテさしみ、キウリもみ、揚げ出し豆腐、さつま芋煮)3/4程度。ビールとロゼワインを少々飲み、デザートのシューアイスを食べてご機嫌でした。食後身体が汗で痒いというので上半身蒸しタオルで拭いて、ついでに上だけパジャマに着替え、そのまま可愛い動物の出ているテレビを楽しく見て過ごしました。

8時にトイレというので、トイレ(X)方々下もパジャマに着替え。「まだ眠くない」と言うのでしばらくテレビを見ながら様子を見ていると、座ったままウツラウツラし始めたので、ベッドで寝ることを提案。「寝る前にトイレ」と言うので、再度ポータブルに座ってもらい、「小」が無事出たところでベッドイン。ベッドサイドで見守っていると、神さまへのお願いもなく目をつぶり、8時40分には穏やかな寝息が聞こえてきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする