goo blog サービス終了のお知らせ 

ストローバレイ家の介護奮闘記

90→→92歳の母を支える4姉妹の泣き笑い奮闘記・・とその後

最近お気に入りの「思い出のアルバム」

2009-07-14 20:51:57 | 日常
               
             SV家の庭に咲くマンリョウ(万両)の花

9時10分、部屋に入り雨戸を開けると目を覚ましました。良く寝たためか機嫌も良く、朝の一連の作業も協力的で順調に終了しました。朝食を並べていると「何でこんなことするの」「何時も自分でしているのに」との疑問を持ったようですが、ミルクティ、バナナ、パウンドケ-キを完食。

デイサ-ビスに行くので車椅子に移るとき「行きたくない」「なんのために行かなきゃだめなの」と抵抗がありましたが、お迎えの介護士さんには「あら、貴方なの」とすんなり受け入れ出発していきました。

デイサ-ビスでは午前中に入浴、午後はゲ-ムや体操に参加していたようです。昼食1割9割。「何かちょっと変」「何時から変わった?」と言いながら帰宅。冷たいほうじ茶とダクワ-ズで一休み。「美味しいお菓子があると良いね」とリクエストがあり‘破れ饅頭’の追加となりました。

その後はTVでお相撲をみて過ごし、6時に夕食となりました。貝柱の刺身、ブロッコリ-は完食。カレ-ライスは「美味しいけどお腹いっぱい」と半分。食後にアイスを食べ、一人でご機嫌で「ミ-レド-ミソミソ・・・」と「思い出のアルバム」を歌って喜んでいました。

8時前にトイレの要望があったので着替えをすませ、ベットに誘うとに同意しベッドインしました。8時30分どうやら寝たようです。トイレ4(小×花◎小)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする