JAZZ最中

考えてみればJAZZばかり聞いてきた。いまもJAZZ最中。

十字軍整理 THE CRUSADERS BEST ONE

2017-01-29 20:38:46 | 聞いてますCDいいと思う


昔、こずかいが少ないから何枚組なんてLPは買えなかった。JCOAなんかがそうだったから、いま記憶が蘇ると欲しくなってそういうものを買ってしまう。
それも結構楽しい。買えなかったというより買わなかったものにCRUSEDERSがある。わざわざお金払ってとまでいかなかったけど結構好きだった。
それで今になって聞きたくなった。どれを買おか迷っていたらベスト盤があった。特にこだわらないからこれでいいやと中古屋さんで拾ってきました。
1曲目は、この曲懐かしい。2曲目、3曲目は知らなかったけれど3曲目のラリー・カールトンのギターがかっこ良い。
6曲目は聴いているうちに思い出した。
8曲目ストリート・ライフはもちろん知っている。
10、11曲目が一番親しんだかな。いろんなところから曲が収録されているアルバムのジャケ写真をあつめました。










これでスルセダースの整理も一寸ついた。


THE CRUSADERS BEST ONE

Bass – Robert "Pops" Popwell*
Drums, Percussion – Stix Hooper*
Guitar – Larry Carlton
Keyboards – Joe Sample
Saxophone, Bass – Wilton Felder
Trombone – Wayne Henderson

1. ソウル・シャドウズ(フィーチャリング・ビル・ウィザーズ)
2. サンシャイン・イン・ユア・アイズ
3. スウィートン・サワー
4. エレガント・イヴニング
5. サム・ピープル・ジャスト・ネヴァー・ラーン(フィーチャリング・イヴァン・リンス) 視聴する
6. スノーフレーク
7. シェイク・ダンス
8. ストリート・ライフ(フィーチャリング・ランディ・クロフォード)
9. ラスト・コール
10. ソー・ファー・アウェイ
11. キープ・ザット・セイム・オールド・フィーリング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする