2015年度の大会要項などを確認しています。
サッカーの旧Aを独自リーグと言っていますが・・・初心者(新規参入者というべきか)用ということで、参加するための条件があります。
今年
・過去の日本大会(ジャパンオープン)にサッカーAで決勝トーナメントに参加していない
・過去の日本大会(ジャパンオープン)にサッカーBで参加していない
という条件です。
つまり、日本大会に参加しているような、強いチームは初心者用のリーグには参加できない。ということです。
さらに、来年以降は
・過去の日本大会(ジャパンオープン)にサッカーAで参加していない
・過去の日本大会(ジャパンオープン)にサッカーBで参加していない
サッカーAの「決勝トーナメントに」という条件がなくなるようです。
そのうち、さらに進化したサッカーCができるのでしょうか(笑)
ちなみに、いまだに「サッカーA」とか「サッカーB」とか言うと、某ロボカップジュニアの偉い人に「サッカーは1つしかありません」と怒られます(笑)
レスキューは A の進化形が B か・・・というと、そういう訳ではありません。
目指すものが違っています。 だから、いまのところ共存ですね。
すでに、レスキューCもできちゃいましたし、ねぇ。