M&Y母から、急に・・・「お勤めご苦労さんでした」と箱を渡されました。
(なんか、セリフが刑務所帰りみたい・・・笑)
箱を開けると・・・「遊べる貯金箱 スペースインベーダー テーブル筐体型」
定年祝いだそうです。
箱の上に載っているのは、おまけのコースター


箱を開けて、組み立てます。

なんか、とっても懐かしいカタチ
喫茶店とかにも、置かれていたけど、足が当たって座りづらかったよね。

電源を入れると・・・
おぉっ!
懐かしい!

画面の左右のシール(操作説明)が、良い味出してます!

で・・・ゲームをする(貯金をする)のに・・・100円専用と書かれています。(詰まったりすると困るので、とりあえず100円玉しか試していません)

100円を入れると、クレジット(CREDIT)の数字が増えて、スタートボタンを押すと、ゲームがスタートしました。

打つと・・・キュン キュン 音がして・・・これまた懐かしい!
ちゃんと最上段にUFOも出てきます。

ただ・・・ボタンが押しにくい・・・まあ、小さいから仕方ないですけど・・・

もう、45年前なんですね。
高校生の時に、初めてゲームセンター(インベーダーハウスと言っていた !?)に行って、インベーダーをやったのを思い出しました。
面白いんだけど・・・こんなに下手だったかなぁ・・・(笑)
補足
モノは、これですかねぇ

えっ、もう、「販売終了しました」って書いてある・・・!