何気なく見ていたTV の番組で面白いことをやっていました。
「CDを立たせる」
CDは、コンパクトディスクのことで、直径12cmの円盤です。
普通にやったら立ちません・・・よね
CDにハンドスピナーを貼り付けて、それを勢いよく回転させると、立つとか・・・
早速実験
準備したのはこちら・・・
両面テープでハンドスピナーを貼り付けます。
で、これを回転させてCDを立たせると・・・
そう簡単には立ちませんね・・・クルクルと回転して倒れます。(倒れるまでの時間が長いとは思いますが)
何回かやって分かったのは・・・静止して立たせることはできない(できるのかもしれませんが、実際には困難)
ちょっと転がすと、長い時間立ってる(勿論転がりながら)
ちょっとうまく写真が撮れていませんが・・・
これは、なかなか面白いです。
ハンドスピナーが、初めて役に立った!