![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0d/33ab9fa69d55fbe698906b812f5eb971.jpg)
近所のばら園で、薔薇が見頃を迎えているので、午前中時間をとって、ふらりと一回りしてきた。
平日にもかかわらず、駐車場も園内も、けっこうな混雑。
わたしの狙いは「雨上がりの薔薇」。
雨滴をあしらった写真を、いろいろと撮ってみたかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/03/6b269478bbd1d7b27e19467e870df8b8.jpg)
薔薇としずくの組み合わせには、耽美的といっていいような妖艶さがある。
・・・と、以前から考えていたのだ。
だけど、いざ取り組んでみると、そううまくはいかない。
CX4のクリエイティブ・モードを使って、変化を出してみた。
これといった特徴のない、幾何学的なガーデンなので、どうしてもクローズアップ中心の展開になってしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/bc/4028d90a28a8e8e7a9953f1b41f1b20c.jpg)
薔薇は「花の女王」といわれるほど、被写体それ自体に、見る者を引き寄せてやまないオーラがある。カメラマンは、撮っているつもりで、ほんとうは撮らされているのだろう。
雲間から陽ざしがのぞいてくれれば、もっと変化のあるアルバムがつくれるのに、そうそう注文通り、問屋が卸さない^^;
まあ、お気に入りが何枚かはあるので、それで満足、満足(^-^)
ということにしておこうっと。
平日にもかかわらず、駐車場も園内も、けっこうな混雑。
わたしの狙いは「雨上がりの薔薇」。
雨滴をあしらった写真を、いろいろと撮ってみたかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/03/6b269478bbd1d7b27e19467e870df8b8.jpg)
薔薇としずくの組み合わせには、耽美的といっていいような妖艶さがある。
・・・と、以前から考えていたのだ。
だけど、いざ取り組んでみると、そううまくはいかない。
CX4のクリエイティブ・モードを使って、変化を出してみた。
これといった特徴のない、幾何学的なガーデンなので、どうしてもクローズアップ中心の展開になってしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/bc/4028d90a28a8e8e7a9953f1b41f1b20c.jpg)
薔薇は「花の女王」といわれるほど、被写体それ自体に、見る者を引き寄せてやまないオーラがある。カメラマンは、撮っているつもりで、ほんとうは撮らされているのだろう。
雲間から陽ざしがのぞいてくれれば、もっと変化のあるアルバムがつくれるのに、そうそう注文通り、問屋が卸さない^^;
まあ、お気に入りが何枚かはあるので、それで満足、満足(^-^)
ということにしておこうっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f1/6ead376440714036d8c8cb331ea42fe3.jpg)