二草庵摘録

本のレビューと散歩写真を中心に掲載しています。二草庵とは、わが茅屋のこと。最近は詩(ポエム)もアップしています。

シューベルトの楽譜

2020年02月02日 | 音楽(クラシック関連)
すっかり忘れていた! 
母屋にはピアノがあったのだ、妹や娘が使った・・・。
それでシューベルトの「即興曲・楽興の時」(全音楽譜出版社)を先日買ってきた(^^)/ 
演奏はムリだけど、楽譜見ながらポンポンと音を鳴らす♪ 

たとえればCDは写真、ピアノは現実。音の質や奥行きがまるで違うのはいうまでない。

巻末の付録、難易度別教本一覧によると「上級・第5課程」となるそうです。
一番難しいのは第6課程。初級者はもちろん、中級者もおよびでない・・・ということですね(笑)。
いやはや♪ 日本にこれを弾きこなす人、何人いるのだろう?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8粒の真珠 | トップ | 愛のよろこびと苦悩 ~ブラ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

音楽(クラシック関連)」カテゴリの最新記事