縄文人(見習い)の糸魚川発!

ヒスイの故郷、糸魚川のヒスイ職人が、縄文・整体・自然農法をライフワークに情報発信!

日本海の女王「ヌナカワ丸」海へ!・・・縄文丸木舟復活

2023年06月04日 08時35分30秒 | 縄文
日本海の女王「ヌナカワ丸」海へ!
6年ものブランクでアウトリガーを固定するターンバックルの締め方を忘れてしまい関係者を慌てさせてしまったが、フォッサマグナミュージアム学芸員の香取氏の機転で無事進水。
県立海洋高校と東京海洋大学のイベントだったので、先生方と生徒に「みなさんっ!ヌナカワ丸さえあれば日本海は世界の玄関口となるのですっ!佐渡へ!能登へ!冒険がまっておりまするぞ!」と息巻く。管理職の先生はそうだそうだ!実習船で伴走すればいい!と同調しても、現場責任者の先生はいやぁ、と苦笑いするのは毎度のことw
注目して欲しいのはアウトリガーのアマ(フロート部分)が海水面から少し浮いているところだ。
 
アマが接水していると抵抗となるので、アマは接水せずにヤジロベイのようにバランスをとりながら進むのが理想で、改装の前より具合がよく速度もアップした。
 
また定員も大人3人から4人に変更した結果もオッケイ牧場で、ウネリさえなければ大人2人に子供4人でもいけそうだ。きちんと漕げるクルー4人なら巡行速度6キロは見込め、佐渡海峡横断6時間台も夢じゃない。
 
試乗した東京海洋大学の先生も「これなら佐渡も大丈夫ですねぇ」と感心されて、海のヒスイロードや体験学習の談義に興じた。
 
 
 
 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿