日々是好日

夫婦二人三脚

挑戦フランスパン

2010-10-15 17:49:32 | 今日のパン
タイトルはもっともらしくつけちゃいましたけど・・・。

パン友さんが勉強されている『ビビアンのこだわりパンレシピ』の

本を紀伊国屋書店でみっけ。

作るからにはもっともっと美味しいパンをと思う。

『ばばの焼いたパンは美味しかったね』って孫達の思い出話に

残るようなパンを焼きたい


フランスパン

2010-10-14 19:40:46 | 今日のパン
今日も今日とてバアやはパンを焼く

なんぼ焼いても上手く出来ませんねぇ。

先輩のパン友さんでさえ苦しんでいられるのだ。

そこそこの私が上手く焼けるはずもありませんが・・・ネ

美味しいのになぁ~~~見てくれが悪い。





パンファイルを作った

2010-10-14 16:44:03 | 日々のできごと
ブログのタイトルを変えてみました。

心境の変化・・・ではありませんが。

今日はようやくパンレシピの整理をすることにした。

検索してプリントしたものやパン友さんから頂いた

貴重なレシピ、そのうち、そのうちと先送りにして

中々でしたが今日は自分でパンを作る過程の画像も

プリントして解り易いものにした。




新品になっちゃった

2010-10-12 18:35:22 | 日々のできごと
今日は捨ててしまおうかと思っていたTV台。

捨てるならいつでも捨てられる、そう思って

ペンキを塗り直してみた。

思ったよりず~~っと綺麗になって。

大体、すんで居る家がレトロだもの今風の

素晴らしい家具が似合うわけも無いから。

これで十分でした。




ライス山食 違いは?

2010-10-10 17:04:23 | 今日のパン
パン友さんの影響を受けてライス山食パンを焼いた。

8日、9日と焼いてはみたが、釜伸びが少な過ぎ。

こんなものなのか、思いつつも。

こんなはずはない。

何が良くない、HBで捏ねたせい。?

今日は手捏ねで試す、だが焼きあがりは変わらない。

オーブン温度????

考えたら眠れなくなりそう。

だけどおいしのですよ、ほっこりふわふわ。

ホームベーカリー捏ね

ベーカリーの方が一次発酵がうまくいってる感じ。

高さ10cm強




手捏ね

高さ10cm弱



課題は課題で終わりたくない・・・・と、思うけど


フランスパンへの執念

2010-10-07 23:01:15 | 今日のパン
気泡の入ったフランスパンを焼きたい。

そう願いながら今日も焼く。

朝と晩に2本のパンを焼いた。

何せオーブンが小さいため寸詰りの不恰好さ。

ま、いいっか。

今朝のもの



今夜のもの



何処かのサイトでリスドォルは魔法の粉とあったけれど本当なのか。

もっちり過ぎてフランスパンの感じがしません。

一晩経ったら気泡が

これで由では気が良すぎかな


善玉、悪玉

2010-10-05 21:49:01 | 日々のできごと
今日はコレステロール値を下げる薬が終わったので

院ヘ、先月採血をした結果が解るので良ければ薬は

飲まなくても良いと言われるだろうと半分は不安で

行きました、夫も同じ診断を受けているのです。

『大分善くなってますよ、善玉も増えてます、でも

薬は続けた方がいいですよ。』と先生。

とうとう薬を飲むようになってしまったね、と夫。

仕方ないです、年なんだからと私。

今まで善玉だの悪玉だの知ろうともしていなかった。

本当に気をつけて食生活を維持していかなくては。

昨日も今日もパン作り

2010-10-04 22:48:46 | 今日のパン
明日は長女夫婦の43回目の誕生日。

頑張っちゃおうかな。

朝9時から夕方6時半まで大紛闘の一日になりました。

先ず昨日冷蔵庫で寝かせてしまったフランスパンを

室温に戻して成型、2次発酵、焼き。

次ぎベーグル

O型は大雑把、正にその通りでいつも上がりが綺麗に行かない。

今回は落ち着いて~~~落ち着いて~~~と言い聞かせて

成型もケトリングも上手く行った感じ。




次にイングリッシュマフィン

これも、まあまあの出来上がり。



最後にコーヒーシフォン

やっとコツを覚えた、それにしても緊張します。


パンに明け パンに暮れる

2010-10-03 23:09:33 | 今日のパン
ホシノ酵母、春よ恋で『シュガーバター』を。

何となくベーグルを焼く、明日の朝食用に。

夕べ水種を仕込んで置いたが24時間経っても

発酵が今一、レシピ通り30時間待つ、物足りない

発酵ではあったけれどこれ以上は待てない気がする。

捏ねて2時間の内に4回のパンチ、もう夜も11時だ。

後は冷蔵庫で寝てもらうことにした。

パンに明けてパンに暮れた1日でした。




ハロウィンパン

2010-10-01 22:28:46 | 今日のパン
明日は孫の那央君の運動会なので

パン友さんの真似をしてパンプキンパンを

作りました、今月はハロウィンということなので

ハロウィンにちなんで。

でも、顔が恐い顔になっちゃったので恐がるかなぁ~

不器用な私のこととて結構むずかしかったです。




ブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ