日々是好日

夫婦二人三脚

クロスステッチ

2013-03-11 22:32:32 | 日々のできごと
夏日が続いたと思ったら昨夜から真冬に逆戻り。

本当に油断が出来ない陽気です。

毎晩チクチクとクロスステッチに励んできました。

やっと出来上がりました。

今は亡き「ぷうすけ」です。

大分前にパステルで描いたものをステッチにしてみました。

 こちらがパステル画です。




 こちらがクロスステッチ、描く方が断然簡単でしたよ。

 

なんちゃって・・・お楽しみパン

2013-03-09 15:41:10 | 今日のパン
暑いです~~

春を通り越して夏日?

昨日は孫のひとちゃんから群馬大学合格の知らせをもらって

天にも昇る嬉しさでした。

去年は不発に終わってしまって浪人を余儀なくしたひとちゃんでした。

本当に端から見ていて痛々しかったです、必死に希望する大学へ入学したくて

勉強漬けの毎日でしたから何としても合格して欲しかった。

ジジ、ババは感動で涙がウルウルでした。

本当に良く頑張りました、偉かったです。

思う存分、理化学の勉強をして下さいね、応援していますよ。

そして、今日は璃っ君と那央君のクーママとひーパパが山形からおいでになりました。

夕食を共に出来る事で楽しみです。

明日はお帰りになるので車中で食べていただけたらいいなぁと思って

「なんちゃって、お楽しみパン」を作ってみました。

「何が出るかな、何が出るかな?」 大豆煮、甘納豆、シナモンリンゴです。





試作

2013-03-08 19:35:12 | 今日のパン
久々の更新になりました。

すっかり春めいて梅の花が一気に咲きました。

黄砂&PM2・5と物騒なものが舞い降りてきますが。

今日は外に出ることも無くPCにかじりついていました。

3日4日とフレッツ光の工事やらで設定がままならず

悪戦苦闘をしました、どうにかホームページの方も転送設定が出来て

ホッとしました、一年一年、脳みそが固まってきているみたいです(笑)

夕方、明日のパンを作るべく準備にかかりました。

話が飛びますが近いうちにパンを作りたいと言う方達と一緒に

楽しむことにしました、紙のパウンドケーキ型をパンに使えるかということで

テフロンのパン型と焼き比べをしてみました。



ぜ~んぜん大丈夫、いい具合に発酵も出来たし問題なしでした。

ピクルスとベーコンを乗せてとろけるチーズを焼き上がり5分前に乗せちゃいました。



これが、まさかの美味しさでした。






ブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ