写真を整理していたら、出てきました
ワイン・チェンバーズの写真
先月末に行ってきました。

夫のワイルドマッシュルーム・リゾット
私は春野菜たっぷりで

生ハムは夫へ
今の時期はアスパラとイチゴ
を毎日のように食べています。
旬が終わるまで1年分の食べだめです(笑)
どっちも笑いが止まらない安さだし
(※イチゴは早くも2パック300円ぐらいのが出てきて、オドロキ
)
地産地消ですね~
メインは私がチキン

珍しくネギのソテー添え
私のアスパラを羨ましがっていた夫は

メインにアスパラがあってニッコリ
(※子どもか
)
グラブワン(=こちらのクーポンサイト)だったので2コースでしたが、
ここまで来たら、

頼んじゃうよね~
クレームブリュレ
ショートブレッドまでおいしい
ごちそうさまでしたん
やっと写真をとってきた、ワイン・チェンバースの個室の壁
(※いつかこの部屋を借りて何かしたいのですが、なにかは未定
)

人生は愉しむためのもの
(※この話はココでも)
人生は山あり谷あり。
良い事もあれば悪いこともあります。
笑って過ごしても1日。
泣いて過ごしても1日。
心配事があったら
休憂日を作るといいんだそうです
(※お酒を飲まない休肝日と同じ発想)
「1週間の始まりの月曜日は心配しない
」
「週末の土曜日ぐらいは心配は忘れる
」
と、自分と約束して守る
ほとんど、いやすべての心配はいくら心配しても、
結果を変えることはできないのでは?
「地震が起きたらどうしよう
」
なんて、自分じゃ、どうしようもないし、
「リストラされたら困る~
」
なら、リストラされないようにがんばるか、他の仕事を探すか、
心配するより、「次の一手」に出たほうが良さそうだし、
「子どもが学校でイジメられたら?
」
なんて、家や会社にいる親が心配しても何も変らないし、
「フラれたらどうしよう?」
と心配している時点で、その恋は終わってそうだし
すべての努力が成功につながるとは限らないけれど、
すべての成功には必ず努力があり、
成功しなかった努力も絶対にムダにならない
でも、心配だけして成功したという例はないでしょう。
結果的に成功したとしたら、それは元々そうなるものだったのでは?
心配だけして、努力という行動に変えていかないのなら、
結果を変えることはできないのでは?
「でも、やっぱり心配~

」
と言うのなら、週にせめて1日ぐらい休憂日を作って
心配する自分を休ませてあげる
週1ができるようになったら、
週2に・・・・
週3に・・・・
気がついたらクヨクヨするより、動き出しているかもしれませんよね
『人生は愉しむためのもの』
(※今週もまた行ってしまう、ワイン・チェンバーズ
)

ワイン・チェンバーズの写真

先月末に行ってきました。

夫のワイルドマッシュルーム・リゾット
私は春野菜たっぷりで

生ハムは夫へ
今の時期はアスパラとイチゴ

旬が終わるまで1年分の食べだめです(笑)
どっちも笑いが止まらない安さだし

(※イチゴは早くも2パック300円ぐらいのが出てきて、オドロキ

地産地消ですね~
メインは私がチキン

珍しくネギのソテー添え
私のアスパラを羨ましがっていた夫は

メインにアスパラがあってニッコリ

(※子どもか

グラブワン(=こちらのクーポンサイト)だったので2コースでしたが、
ここまで来たら、

頼んじゃうよね~

クレームブリュレ
ショートブレッドまでおいしい

ごちそうさまでしたん

やっと写真をとってきた、ワイン・チェンバースの個室の壁
(※いつかこの部屋を借りて何かしたいのですが、なにかは未定


人生は愉しむためのもの
(※この話はココでも)
人生は山あり谷あり。
良い事もあれば悪いこともあります。
笑って過ごしても1日。
泣いて過ごしても1日。
心配事があったら
休憂日を作るといいんだそうです

(※お酒を飲まない休肝日と同じ発想)
「1週間の始まりの月曜日は心配しない

「週末の土曜日ぐらいは心配は忘れる

と、自分と約束して守る

ほとんど、いやすべての心配はいくら心配しても、
結果を変えることはできないのでは?
「地震が起きたらどうしよう

なんて、自分じゃ、どうしようもないし、
「リストラされたら困る~

なら、リストラされないようにがんばるか、他の仕事を探すか、
心配するより、「次の一手」に出たほうが良さそうだし、
「子どもが学校でイジメられたら?

なんて、家や会社にいる親が心配しても何も変らないし、
「フラれたらどうしよう?」
と心配している時点で、その恋は終わってそうだし

すべての努力が成功につながるとは限らないけれど、
すべての成功には必ず努力があり、
成功しなかった努力も絶対にムダにならない

でも、心配だけして成功したという例はないでしょう。
結果的に成功したとしたら、それは元々そうなるものだったのでは?
心配だけして、努力という行動に変えていかないのなら、
結果を変えることはできないのでは?
「でも、やっぱり心配~



と言うのなら、週にせめて1日ぐらい休憂日を作って
心配する自分を休ませてあげる

週1ができるようになったら、
週2に・・・・
週3に・・・・
気がついたらクヨクヨするより、動き出しているかもしれませんよね

『人生は愉しむためのもの』
(※今週もまた行ってしまう、ワイン・チェンバーズ
