ニュージーランド移住記録:日記「さいらん日和」

2004年に香港からニュージーランドに移住した西蘭(さいらん)一家。子育て終了、仕事もリタイア。好きに生きる記録です。

ロトイティ&マウント・マウンガヌイ行:VR ロトルア・レイク・リゾート

2014-10-09 | 旅行
春休み中の2回目の旅行だ、帰ってきたら大停電だで、
ずい分と間が空いてしまいましたが、1回目の旅行のつづきです


プタルルでブランチをした後はロトルア通過でロトイティへ


またまたこちらにチェックイン



アモラ・レイク・リゾート



と言いたいところながら、

なーんと
VR ロトルア・レイク・リゾート
に変わっていました


ロトイティを勧めてくれた近くに別荘を持つ友人から、
「あのホテルはしょっちゅうオーナーが変わるのよ。
今はなんていう名前なの?
と前回の宿泊後に聞かれましたが、あれから2ヶ月未満


私たちがチェックインする3日前に正式に名称変更になったそう。

前回泊まった日に着任した総支配人とそのご家族は
どっちのホテルの人だったのでしょう?


それ以外は何も変わらず

大きなバスタブと


そこからの眺めも相変わらず。



この日のお天気は降ったり止んだり。

ロトルア博物館をじっくり見るか
部屋で本を読むかの二択


結果、部屋で読書となりました。

こんな景色を見ながらベッドでゴロゴロ。
シアワセー


この本を丸々1冊読みました。

レイキ(ハンドヒーリング)は知れば知るほど奥深く、
日々助けられています。


前回は真冬でしたが今は春たけなわ。



湖をたくさんのボートが行き交っていました。



でも、湖畔の別荘らしき家はカーテンが閉まったままでした。



湖っていつも穏やかでいいですね~

(※友人曰く、けっこう波が立つ日もあるそうですが)


湖畔に面しているのでトリの数も種類もハンパなく



見ているだけでほっこり。



プールでは子ども連れの一家が雨の中ずっと泳いでいました。

スパもあるし、次回は水着を持ってこよう


夜はこの高ーいところにあるブラウン管テレビで

オールブラックスのアルゼンチン戦の再放送を観ました。
(※現地時間の試合が移動中でライブで観られませんでした)


2日目のお天気は打って変わって

晴天


空と緑にコロニアル調の白い建物が映えます。



幾重にもなった前庭の植え込みもキレイ



朝の陽を浴びてコンクリートとのコントラストが美しい



繊細な木のチョイスが最大の勝因かな



何度も訪れたい場所です。



また、いつか



すぐまた来たりして?(笑)



(つづく)