月末が近づき身辺慌しくなるのは毎月恒例

こういう心がざわつくときは・・・・・
その1:美味しいモノを食べるに限る
(↑単なる現実逃避
)

@蘇浙匯(スージョーホエ)
今日は秋休み中で家にいた善(19歳)もジョイン

「やっぱり
」
の麻婆豆腐飯を頼んでました。
夜は連れて来たことがあったものの、ランチは初めてで本人満足。
夫はこれまたいつもの宮保鶏丁麺
それに野菜饅とお初
の上海シュウマイ
シュウマイは広東に勝るものなし
というのを確信(笑)
店の近くにこんな壁画発見

何十回と歩いているのに今まで気がつきませんでした。
帰りにニューマーケットのニューセーブで山芋ゲット

スゴいアクでしたが
私は短冊切りの酢醤油で。
男衆は山かけ丼に。
(※次回はアク防止に冷凍してみるか?)
その2:片付けをする
こんまりブーム、まだまだ地味~に展開中。
あまり下着写真を公開するブロガーはいないと思いますが、

ただ今、こんな収納に。
ブラの数は以前の半分ぐらいに抑え、洗った順に左から詰めて収納。
こんまり式で紐と背中の部分はすべてカップにIN
ホントにビックリするぐらい取出しが簡単で、収納もラク。
ショーツは小さくたたんでバスケットに立てて収納。
カップの中にロクシタンの石けんを仕込んでほのかなかほり。

先日の旅行中もホテルで夫婦揃ってこんまり(笑)

もうこのたたみ方、しまい方でないとガマンできなくなり
リバウンドゼロを実感してます。
でも、心がざわつくときに一番いいのは、やっぱり
ラン
これに勝るものなし。
急がば回れ、は本当だ


こういう心がざわつくときは・・・・・
その1:美味しいモノを食べるに限る

(↑単なる現実逃避


@蘇浙匯(スージョーホエ)
今日は秋休み中で家にいた善(19歳)もジョイン

「やっぱり

の麻婆豆腐飯を頼んでました。
夜は連れて来たことがあったものの、ランチは初めてで本人満足。
夫はこれまたいつもの宮保鶏丁麺
それに野菜饅とお初

シュウマイは広東に勝るものなし

というのを確信(笑)
店の近くにこんな壁画発見


何十回と歩いているのに今まで気がつきませんでした。
帰りにニューマーケットのニューセーブで山芋ゲット

スゴいアクでしたが

私は短冊切りの酢醤油で。
男衆は山かけ丼に。
(※次回はアク防止に冷凍してみるか?)
その2:片付けをする

こんまりブーム、まだまだ地味~に展開中。
あまり下着写真を公開するブロガーはいないと思いますが、

ただ今、こんな収納に。
ブラの数は以前の半分ぐらいに抑え、洗った順に左から詰めて収納。
こんまり式で紐と背中の部分はすべてカップにIN
ホントにビックリするぐらい取出しが簡単で、収納もラク。
ショーツは小さくたたんでバスケットに立てて収納。
カップの中にロクシタンの石けんを仕込んでほのかなかほり。

先日の旅行中もホテルで夫婦揃ってこんまり(笑)

もうこのたたみ方、しまい方でないとガマンできなくなり
リバウンドゼロを実感してます。
でも、心がざわつくときに一番いいのは、やっぱり
ラン

これに勝るものなし。
急がば回れ、は本当だ
