9月が全力で駆け抜けた月なら
10月はそうはいかなかった月
アシナガバチに刺されたり
風邪と停電のダブルパンチ
だったりと低空飛行な日々。
9月に売却した投資物件の
引き渡し予定日が買い主の
希望で10日早まり、それは
こちらにも好都合だったの
ですが、引き渡しまでに
しなくてはいけない修理が
間に合わないという問題が
あれこれ交渉してけっきょく
金銭でかたをつけることに
その過程が何かと大変でしたが
無事引き渡し終了

(※最後の見納め)
さすがにブラクでお祝いし
夫婦で労をねぎらいました。

久々にパーティーに行ったり

4年ぶりにパウアヌイの
プカパーク・リゾート
に行ったりと

楽しいこともあれば
スカイシティーの火事には
オークランダーとして心が塞ぎ

(※今日は首里城の火災に
言葉もありません)
オールブラックスの準決勝敗退で
2019年のRWCが終わりました(涙)

地味~に展開していた
再寄卒月間は

寄付してリサイクルしたり

拾ってリサイクルしたり

買ってリサイクルしたり

家の中の物が劇的に減ったりは
しないけれど、それでもよし

多肉の寄付はどんどんしないと
いろいろ考えるところがあり
新しいボランティアを
週イチで始めました
NZでボランティアを始めて13年。
14年目の新しい1歩です
いろいろあっても、最後は
All's Well That Ends Well
(※終わり良ければすべて良し)
10月はそうはいかなかった月

アシナガバチに刺されたり
風邪と停電のダブルパンチ
だったりと低空飛行な日々。
9月に売却した投資物件の
引き渡し予定日が買い主の
希望で10日早まり、それは
こちらにも好都合だったの
ですが、引き渡しまでに
しなくてはいけない修理が
間に合わないという問題が

あれこれ交渉してけっきょく
金銭でかたをつけることに

その過程が何かと大変でしたが
無事引き渡し終了


(※最後の見納め)
さすがにブラクでお祝いし
夫婦で労をねぎらいました。

久々にパーティーに行ったり

4年ぶりにパウアヌイの
プカパーク・リゾート
に行ったりと

楽しいこともあれば
スカイシティーの火事には
オークランダーとして心が塞ぎ

(※今日は首里城の火災に
言葉もありません)
オールブラックスの準決勝敗退で
2019年のRWCが終わりました(涙)

地味~に展開していた
再寄卒月間は

寄付してリサイクルしたり

拾ってリサイクルしたり

買ってリサイクルしたり

家の中の物が劇的に減ったりは
しないけれど、それでもよし


多肉の寄付はどんどんしないと

いろいろ考えるところがあり
新しいボランティアを
週イチで始めました

NZでボランティアを始めて13年。
14年目の新しい1歩です

いろいろあっても、最後は
All's Well That Ends Well
(※終わり良ければすべて良し)