「あの道できたみたいだよ。」
と夫に言われて思い出した![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
あまりにも延々と工事をして
いて、関心も薄れていたグレ
ンイネス=タマキドライブの
歩行者専用道路シェアパス🚴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/65/c20e72c1fead7f519999f57c728dd404.jpg)
赤い部分が開通しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0184.gif)
黄色と緑色は開通しているし
青は既存の歩道を拡張してい
るだけなので、すでに徒歩で
も自転車でも電動キックボー
ドでも海岸線まで出られ、左
に行けばシティーに行ける![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
開通した部分に行ってみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/da/99af7e799b68f80bbde4388bb151233e.jpg)
クルマが入れないように杭![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
普通の道と同じで左側通行
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f6/8747fe8d96ad191ebafcae07ecd6fb9c.jpg)
景色のせいかシティーが近い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a1/68d39f3825f0722440daf5003950d048.jpg)
左手の緑地はポニークラブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7d/c51f0573216831b5e211903da04c97f5.jpg)
馬も通れるようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_uma.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/61/8f1e94873fb635baa0db166b1200b42e.jpg)
右側の住宅街は市が塀を付け
てくれたのか、新しい同じ塀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0f/1967f33c6c92f11e3340a751b422809d.jpg)
各家にドアがあり遊歩道に出
られるのは便利でいいかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b5/db0a4b8d8c4a63348fdde3bbf95655ff.jpg)
電車の線路に沿って高低差の
ある所に造ったせいか複雑![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0d/21abd4072b58e9731ed834c1e5e83af5.jpg)
なんとも手造り感が濃厚(笑)
今までなかった道なので、今
まで見たことがなかった光景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/08/53660138513366c618e1f364a8418e3f.jpg)
この部分は橋になっていて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d9/5598f78bd9eed90279c85f7a6e4a1e52.jpg)
橋の下を流れるピュレワ川
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c6/1cd612e5561fcf8ff8d55873984477d9.jpg)
でも、水量はこんなもの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a1/c960c84c26ce02b77cb55b91e3da70c2.jpg)
別れ道もありますがまた次回
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/21/327dee8cf1b370a0f278b5293bd8be64.jpg)
と思って写真を撮っていたら
オヤジ3人組がブイブイいわせ
て、カっ飛んで行きました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fd/6ab68145e53b901f23173993465e8364.jpg)
その時急に外灯がついて感激
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/36/a73ed2688d1753f6ceefee64ec5f20d1.jpg)
というか歩くにはもう遅い💦
この辺は真横を電車が通過🚊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5d/914d1a3db43b88640b1c712e2fdaf192.jpg)
上りになって線路を跨ぐ橋に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b4/45ee90a0ca02facbac684e7656c017f9.jpg)
すっかり黄昏時になってきて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0a/440dc704ffe179755caad541e2be27e0.jpg)
橋の反対側はメドウバンク。
出口が2本に分かれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a9/9125e1bdbd6080d1d4542033a17bd85a.jpg)
帰る頃には陽もとっぷり暮れ
ちょ~と寒いぐらいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/45/0b4366ff1a994a561877ad8650781d52.jpg)
なかなかいい道で、今度は明
るい時に歩いてみましょう。
と夫に言われて思い出した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
あまりにも延々と工事をして
いて、関心も薄れていたグレ
ンイネス=タマキドライブの
歩行者専用道路シェアパス🚴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/65/c20e72c1fead7f519999f57c728dd404.jpg)
赤い部分が開通しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0184.gif)
黄色と緑色は開通しているし
青は既存の歩道を拡張してい
るだけなので、すでに徒歩で
も自転車でも電動キックボー
ドでも海岸線まで出られ、左
に行けばシティーに行ける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
開通した部分に行ってみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/da/99af7e799b68f80bbde4388bb151233e.jpg)
クルマが入れないように杭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
普通の道と同じで左側通行
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f6/8747fe8d96ad191ebafcae07ecd6fb9c.jpg)
景色のせいかシティーが近い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a1/68d39f3825f0722440daf5003950d048.jpg)
左手の緑地はポニークラブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7d/c51f0573216831b5e211903da04c97f5.jpg)
馬も通れるようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_uma.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/61/8f1e94873fb635baa0db166b1200b42e.jpg)
右側の住宅街は市が塀を付け
てくれたのか、新しい同じ塀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0f/1967f33c6c92f11e3340a751b422809d.jpg)
各家にドアがあり遊歩道に出
られるのは便利でいいかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b5/db0a4b8d8c4a63348fdde3bbf95655ff.jpg)
電車の線路に沿って高低差の
ある所に造ったせいか複雑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0d/21abd4072b58e9731ed834c1e5e83af5.jpg)
なんとも手造り感が濃厚(笑)
今までなかった道なので、今
まで見たことがなかった光景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/08/53660138513366c618e1f364a8418e3f.jpg)
この部分は橋になっていて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d9/5598f78bd9eed90279c85f7a6e4a1e52.jpg)
橋の下を流れるピュレワ川
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c6/1cd612e5561fcf8ff8d55873984477d9.jpg)
でも、水量はこんなもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a1/c960c84c26ce02b77cb55b91e3da70c2.jpg)
別れ道もありますがまた次回
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/21/327dee8cf1b370a0f278b5293bd8be64.jpg)
と思って写真を撮っていたら
オヤジ3人組がブイブイいわせ
て、カっ飛んで行きました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fd/6ab68145e53b901f23173993465e8364.jpg)
その時急に外灯がついて感激
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/36/a73ed2688d1753f6ceefee64ec5f20d1.jpg)
というか歩くにはもう遅い💦
この辺は真横を電車が通過🚊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5d/914d1a3db43b88640b1c712e2fdaf192.jpg)
上りになって線路を跨ぐ橋に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b4/45ee90a0ca02facbac684e7656c017f9.jpg)
すっかり黄昏時になってきて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0a/440dc704ffe179755caad541e2be27e0.jpg)
橋の反対側はメドウバンク。
出口が2本に分かれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a9/9125e1bdbd6080d1d4542033a17bd85a.jpg)
帰る頃には陽もとっぷり暮れ
ちょ~と寒いぐらいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/45/0b4366ff1a994a561877ad8650781d52.jpg)
なかなかいい道で、今度は明
るい時に歩いてみましょう。