o-家では、毎年春になるとワン達の血液検査をしています。
欧介兄さんは、過去に「肥満細胞腫」という病気にかかり、2度手術をしているので、
年に2度は必ず血液検査をしています。
今回の結果は、
(蒼太)
去年は、前日に激しい運動をしたために、一つだけ高い数値を示すものがありましたが、
今年はそれも正常値だったので、問題なし。
(欧介)
去年、夏の血液検査では、肝臓の数値が高いと言うことで、
川崎にある「高度医療センター」に紹介状を書いていただきました。
検査結果は、数値は高いが、腫瘍などの所見はみられないということで、安心したのですが。
今回は、その数値がさらに倍近く上がってました。
レントゲンとエコーでさらに細かい検査をすることになりました。
結果は、胆石があるらしい。。。
去年も同じ診断だったので、とりあえず安心したのですが、
数値的には少し悪くなってるみたい。
離胆剤という胆道の流れをよくするお薬を飲んで、3ヶ月後にまた検査することになりました。
先日、前足の脇のところにできていたニキビは、
1か月くらいしたらキレイに治ったので、ホッとしていたら、
今度は、肩甲骨の間のところに、またまたポチッと出来ちゃった。
今回も、「肥満細胞腫」では無かったので一安心。
皮膚の新陳代謝が悪くなってきているみたい。
老化。。。考えたくないけど、受け止めなきゃいけないと感じることが次々と起こる。
しっかり受け止めて、欧介に負担がかからないように、注意を払ってあげないとね。
午前中病院に行き、検査のために午後お迎えに行くと、写真の笑顔で迎えてくれました。
「きゃ~、欧介く~ん、かわいい~~」と写真撮りまくりのo-mamaでした。