京都府京都市西京区大原野小塩町に善峰寺(よしみねでら)があります。
善峯寺の観音堂は山門を入って石段を登った正面にあります。元禄5年(1692)に桂昌院の寄進により再建された建物です。間口5間の入母屋造り、単層、本瓦葺きで、正面に1間の向拝があります。本尊の千手観音は十一面千手観音菩薩は仁弘法師の作で、脇本尊の千手観音は源算上人が刻んだと伝えられています。
下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/
日本一周 ブログランキングへ
にほんブログ村
http://blog.fc2.com/