旅と歴史

全国各地の史跡を取り上げて紹介しています。

二条城二の丸御殿大広間

2020年03月16日 | 旅 歴史

 京都府京都市中京区二条通堀川西入二条城町に二条城があります。
 二の丸御殿の大広間は将軍が外様大名に対面した部屋で、二の丸御殿の中でもっとも格式の高い部屋です。慶応3年(1867)、15代将軍慶喜が諸藩の重臣を集め、大政奉還を発表し、徳川幕府265年の幕を閉じた歴史的な部屋でもあります。折上格天井があり。将軍が座る一の間は二重折上格天井になっています。
 大広間の間口は右側面が8間、左側面が7間、奥行は正面が7間、背面が5間、単層、入母屋造り、本瓦葺の建物です。一の間は広さ48畳、二の間は44畳で、二の間は後水尾天皇の行幸の際、南庭につくられた能舞台の見所に使われたそうです。慶長7年(1602)から翌年の慶長8年(1603)に建てられ、寛永2年(1625)から翌年にかけて改修されています。昭和27年(1952)に国宝に指定されています。

下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/


日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村


http://blog.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする