旅と歴史

全国各地の史跡を取り上げて紹介しています。

水無瀬神宮本殿・拝殿・幣殿

2021年02月24日 | 旅 歴史

 大阪府島本町広瀬に水無瀬神宮(みなせじんぐう)があります。
 水無瀬神宮の本殿は京都御所の旧内侍所の旧材を用いて寛永年間(1624-1644)に建てられたといわれています。拝殿・幣殿とともに平成28年(2016)に国の登録有形文化財に登録されています。

下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/


日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村


http://blog.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする