
奈良県大和郡山市矢田町に大和民俗公園(大和民俗公園)があります。
旧前坊家住宅は吉野町吉野山門前町の参道沿いにありました。前坊家は代々吉野水分神社の神官を勤めた家柄でした。屋敷構えは、主屋を道路に面して建て、後方に離れ座敷を配し、この間を渡廊下で接続した逆コの字型です。主屋は間口13.9m、奥行9.3m、切妻造り、一部2階建て、杉皮葺きの建物です。
参道が尾根筋に当たるため、敷地後方に行くにつれて建物の床高が高くなる「吉野建」(懸造り)の形態をとっていました。主屋の居室、表側四室の柱は18世紀中頃の材であることから、その頃に建てられ、19世紀中頃の弘化年間(1844-1847)頃に大修理・改造され、順次、渡廊下、離座敷を建てたものと思われます。平成16年(2004)に奈良県の有形文化財に指定されています。
下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/

日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村

http://blog.fc2.com/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます