オクテック ガレージ ブログ OKU-TEC garage

大した人生ではないけれど,それでも読み返せば思い出されるあのときのこと.消えないように,そして生きた証になるように

ガンコオヤジの残した陸屋根の仕上げモルタル

2009-02-02 04:27:25 | 工作
今は亡き私の親父は昭和一桁生まれの超ガンコ者でした.

今から20年以上も前のこと,道路拡張の立ち退きで今の家を建てたのですが,そのときの大工の
仕事が気に入らなくてケンカして工事は中断.店舗と最低限の住むところだけを作り引っ越して
きたもののその後も工事は進まず未だ我が家は内装や電気が来ていない部屋があったりします.

陸屋根の我が家はアスファルト防水に保護モルタルまで施工した時に工事が中断して,
仕上げモルタルをうっていなかったため,年月とともに保護モルタルにひび割れが生じボロボロで
雨漏りもするありさま.

ポリカの波板を全面に敷き詰めて雨漏りを止め,人が歩くところだけとりあえず仕上げモルタルを
うつことにし数年前にある程度終えていたのですが,少しやり残した部分があったので思い切って
やりきることにしました.


ひび割れた保護モルタルと,うち始めた仕上げモルタル(数年前の状況)




買ってきたセメントと砂を屋上まで運ばないといけないのですが自力で持って上がるほど若くは
ないのでホイストで吊り上げます.

ただし前回はロープで土嚢袋を吊り上げるのが難しかったので今回はロープを編んでメッシュを
作りました.




トラ母(嫁さん)と二人で何とか屋根上まで砂を運べたので来週はモルタルうちです.
あ~,めんどくさい作業です.



年齢とともにアクティブさが無くなり作業が思うように進みませんです.