オクテック ガレージ ブログ OKU-TEC garage

大した人生ではないけれど,それでも読み返せば思い出されるあのときのこと.消えないように,そして生きた証になるように

ヴェクスター125で行く北海道 寅次郎のブログ旅 興部トレイン無料宿

2011-08-19 23:00:30 | ヴェクスター125で行く北海道ブログ旅
15日 午後5時前

興部の道の駅に到着。


雨で列車内は満員。
何とかお座敷列車の方に入れたが、場所を牛耳っている60才過ぎのオヤジが
いたのと、こちらも犬連れなので客車で寝ることにした。



先ずは近くの銭湯でさっぱり。

温泉ではないけど昔ながらの町の銭湯。


雰囲気があって好きです。


疲れた寅次郎は客車のシートにバタンキュー。




私たちもブルーシートを敷いてゆったりくつろぎます。





一夜明けて16日。

雨は少し小降りになったものの相変わらずのうっとうしい天気。



霧雨の中、走り回る寅次郎。




サガレンで一緒だったキャンパーネーム「鈴鹿ホンダ」君と記念撮影。




さて、今日は北見のトリトンで回転寿司を食べて、美幌のバブルさん宅へ
おじゃまする予定です。

ヴェクスター125で行く北海道 寅次郎のブログ旅 マリーンアイランド岡島ホタテ干し貝柱塩ラーメン

2011-08-19 20:41:53 | ヴェクスター125で行く北海道ブログ旅
宗谷岬から海沿いの道、国道238号線でオホーツクを南下する。


ザアザア降りの雨は止む気配がない。


100kmほど走り寒さと空腹で道の駅「マリーンアイランド岡島」に立ち寄る。




何を注文しようかと悩む。


ホタテが有名みたいなので「海鮮唐揚げ定食」と
「ホタテ干し貝柱塩ラーメン定食」を注文。

「海鮮唐揚げ定食」は唐揚げが少なくてイマイチ。




「ホタテ干し貝柱塩ラーメン」はなかなか美味しかった。




お腹いっぱいになって体も温まったけど外は雨。



今日の目的地は興部(おこっぺ)の道の駅。

興部には列車をつかった無料宿泊施設があるので、そこで宿泊の予定。



がんばろっと