goo blog サービス終了のお知らせ 

オクテック ガレージ ブログ OKU-TEC garage

大した人生ではないけれど,それでも読み返せば思い出されるあのときのこと.消えないように,そして生きた証になるように

ヴェクスター125で行く北海道 寅次郎のブログ旅 宗谷岬でツーリングマップルカメラマンに出逢う

2011-08-18 09:47:31 | ヴェクスター125で行く北海道ブログ旅
15日 午前10時

サガレンを一番最後に出発。

宗谷岬を目指す。


途中、新しくなったと聞いた稚内駅に行ってみる。


まだ工事途中のよう。

副港市場ができ、駅周辺のゴーストタウン化を防ぐためか、玄関口の整備かは
分からないけど、私は昔ながらの駅舎が好きだ。



宗谷岬までは約30キロ


土砂降りの雨。
レインウェアは無情にも雨を通してびっしょり。

おまけに寒い。





寅次郎は小樽のホーマックで買ったビニールシートで作った「ハウス」の中。

濡れることは無いけど、いささか狭いので身動きも取れず寝ている。




30分ほどで宗谷岬に到着。


サガレンで出逢った人達と再会。



写真を撮っているとカメラマンさんから声を掛けられる。


なんとライダーのバイブル「ツーリングマップル」のカメラマンさんだった。


来年のツーリングマップルの「旅人」コーナー用の撮影にきていたとのこと。

ひょっとして来年のツーリングマップルに載せて貰えるかも。



来年が楽しみです。

同じように撮影されていたライダーさん。



台湾製?のバイクで名前も覚えきれないくらい長かった。

良い旅を。




興部をめざし出発します。


嗚呼、雨がひどい・・・

ヴェクスター125で行く北海道 寅次郎のブログ旅 ノシャップの碑とサガレン出発

2011-08-17 22:56:56 | ヴェクスター125で行く北海道ブログ旅
15日 サガレン出発の朝


朝の散歩にノシャップ岬まで行く。


今の整備されたノシャップ岬になる前は、ノシャップ寒流水族館の
すぐ横に岬の碑がぽつりとあるだけの質素な岬でした。





宗谷岬への通過点に過ぎない存在でしたが、それゆえにもの悲しさがあって、
私は好きでした。


今の岬ができ、移動させられた碑を見たとき、引っこ抜いて戻してやろうかと
思ったりしました。




整備・再開発で環境は良くなるのかもしれませんが、古き良き時代の哀愁が
失われていくのは寂しいものです。


サガレンでの一夜の旅の友。
またどこかで会えればと思います。



私たちも道東の美幌に向けて出発します




雨がポツリ、ポツリと降りだしてきた。


ヴェクスター125で行く北海道 寅次郎のブログ旅 イマココ情報 美幌着

2011-08-17 08:44:00 | ヴェクスター125で行く北海道ブログ旅
タイムリー情報


美幌「バブル」さん宅出発。

バブルさん夫妻、クマちゃん、ありがとうございました。


非力なヴェクスターで峠越えができないので
一旦興部に戻るルートをとります。




日記と連動していないです。ごめんなさい

ヴェクスター125で行く北海道 寅次郎のブログ旅 サガレン二日目の夜

2011-08-17 00:01:56 | ヴェクスター125で行く北海道ブログ旅
14日 サガレン二日目の夜


夕方、寅次郎の散歩にノシャップ岬に行く。


今は雨が止んでいるが、空には雨雲がどっしり腰を落ち着かせている。





新たな仲間が加わりジンギスカン宴会を行う。




昨日はホンダ技研が4人いたが、今日も数人いた。


北海道を乗っ取るつもりかもしれない。




ランドセルメーカーの営業マンやカメラマン。
関東人や関西人。

見知らぬ旅人達で宴会が盛り上がる。




北海道ならではの夜である。

ヴェクスター125で行く北海道 寅次郎のブログ旅 副港市場と漁師の店

2011-08-15 21:57:09 | ヴェクスター125で行く北海道ブログ旅
14日 雨のサガレンのお昼すぎ。


雨の日は誰だってバイクには乗りたくはありません。


ライダーハウスのオーナーの車を借りて数年前に出来た「副港市場」に
行ってみる。


海産物やお土産物屋さん、食べ物屋さんが入った観光スポット。




昭和の街並みを再現したコーナーもあった。




お昼ご飯をと思ったけど観光スポットで食べる気にならず、2Fの温泉にだけ
入って帰ってきた。

「副港市場」でお昼ご飯を食べ損ねたので、サガレン近くの「漁師の店」に
行ってみる。

私が選んだのは「海鮮丼」、1200円也。



結構美味しかった。


焼き物はテーブルで自分で焼くようになっている。

焼き加減を慎重に見守るこの人は、私の旅の上での「兄」。



時に「ドラえもん」のジャイアンのように振る舞い私を泣かせ、
時に「ほたるの墓」の兄のように優しい。


まあ、総じてジャイアンだが。


ね、お兄ちゃん!!


楽しいひとときを過ごす。




外はザアザア降りの雨。

小雨の中、小走りサガレンに戻った。

ヴェクスター125で行く北海道 寅次郎のブログ旅 ライダー本日定休日

2011-08-15 21:15:34 | ヴェクスター125で行く北海道ブログ旅
14日 サガレンの朝


先を急ぐライダーが出発していく。


北海道ビギナーはやっぱり元気だ。



北海道ベテランライダーは

徒歩で朝食を買い出し。





そして朝食。





そして

二度寝




ベテランライダーは本日定休日



こんな北海道ツーリングもアリです。