パパと呼ばないで

再婚した時、パパと呼ばないでくれと懇願した夫(←おとうさんと呼んで欲しい)を、娘(27)「おやじ」と呼ぶ。良かったのか?

財宝の天然硫黄泉 ふたたび

2014年08月03日 | 当選品&モニター&おタメし
8月3日(日)晴れ
今回はこちらのモニターです。


あれ?デジャブ?
いいえちがいます。
ワタクシの、『鹿児島の温泉ラブ』の気持ちを汲み取ってくださった財宝さんがまた天然硫黄泉をプレゼントしてくださったのです。
前回はうれしさのあまり、よく説明書も読まないまま二日間「我が家で温泉」を楽しみました。
今回は少し落ち着きましょう。
同封されたリーフレットに寄ると・・・
お風呂に一本!はもちろん、足湯手浴で一本!もあり。
そのまま「硫黄泉」で洗顔も良し!とあります。
蒸しタオルパックにするも良し!
ってことで、今回は足湯にしようかしら。
最近もっぱらシャワーで済ませている夫のために、少なめのお湯をはっておきます。
夫が帰宅したら、硫黄泉を一本手渡し、「入れてから足湯にしてね!」
上がってきた夫に「どうだった?」と聞くと、結局全身浴にしたらしい。
そうよね~やっぱ足湯は物足りないわよね~
暑かろうが、温泉ときけば浸かっちゃうわよね~
これでこそ鹿児島県人!

残る一本は、今夜お風呂に使い、少し残しておいて寝る前に涼しい部屋でタオルパックすることにします。(我が家は寝るときだけエアコンスイッチオン)
楽しみぃ~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする