パパと呼ばないで

再婚した時、パパと呼ばないでくれと懇願した夫(←おとうさんと呼んで欲しい)を、娘(27)「おやじ」と呼ぶ。良かったのか?

nは見た『GEROLSTEINER』~RSPinお台場1~

2014年08月29日 | 当選品&モニター&おタメし
8月29日(金)曇り
8月27日開催のRSPにてプレゼンされた商品のご紹介です。
ご紹介するのは、モニター界の異端児n(・・・誰が言うてる?)
すこしピンぼけた味のある写真と、商品紹介よりウエイトを占める思い出話、他者と一線を画した味覚に寄る感想でお楽しみ下さい。


(ポッカサッポロフード&ビバレッジさんご提供)
ゲロルシュタイナーってご存知?

ドイツで120年以上愛されている天然の炭酸水なんですって。
モニター歴10年(・・・うそ)のn、水にもだいぶ詳しくなってきたつもりでしたが、
硬水とか、炭酸水とかは、まだまだ勉強不足。
そもそも硬水ってのに馴染みがないのよ。
と、そんなワタクシのために・・・

思わず、持っていってたノートにこの式、手書きしたわ。
懐かしいというかなんというか・・・
カルシウム×2.5+マグネシウム×4.1(mg/l)
化学ね。ばけがくね。禿げた・・・あら、高校の化学の先生の名前、全く思い出せん!
化学の授業中、後ろの子とおしゃべりしてたらすっごく怒られて罵られて、悔しかったから化学の勉強ばっかしたら思いのほかテストでいい点とれたのよ、そしたら手のひら返しでこの先生ったら優しくなったのよ・・・
え~ッと・・・ハゲ頭で白衣着てて・・・やっぱり思い出せん!
ま、どうでもいいか。
これから水のボトルを見たらラベルをチェックして、この計算式で計算してみよう。
生涯勉強よっ!ハゲ先生(仮名)!ありがとう!あの時は反抗してごめんなさい。

気を取り直して、話を戻して・・・
テーブルの上に準備されてるGEROLSTEINERを飲んでみます。

誰かと乾杯してるわけじゃないですよ、ワタクシがカメラ女子の友人達から習得したテクニックです。
商品と会場を写す。身に付いてる身に付いてる!
「ポッカサッポロさんにかんぱ~い!」
って、乾杯じゃないってば!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする