大学生当時、冬山に登っていたという証拠の(?)写真。
大変だった1月15日の富士山では、写真を撮る余裕もなかったので、残念なことに1枚もない。
あんなにすばらしい日の出は、一生もう2度と見られないというほどよかったのだけど。
前夜御殿場口にテントを張り、早朝から登ったので、駿河湾から昇る朝日で、海が刻々と色をかえていくのに、見とれた。
私の成人の日の思い出である。
それで、この写真は、上越の巻機山。
女性だけのパーティーで、12月末、1週間かけて、テント1、テント2を設営。
最後に全員で頂上アタックした。
とにかく、すごい豪雪地帯で、毎日毎日、重い雪と格闘、ラッセルに明け暮れた。
(右上は頂上写真)
どちらも白黒写真なのが、時代を物語っていますね。(笑)
大変だった1月15日の富士山では、写真を撮る余裕もなかったので、残念なことに1枚もない。
あんなにすばらしい日の出は、一生もう2度と見られないというほどよかったのだけど。
前夜御殿場口にテントを張り、早朝から登ったので、駿河湾から昇る朝日で、海が刻々と色をかえていくのに、見とれた。
私の成人の日の思い出である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b7/ee7b54b3a53017a80230686e6fd5ade2.jpg)
女性だけのパーティーで、12月末、1週間かけて、テント1、テント2を設営。
最後に全員で頂上アタックした。
とにかく、すごい豪雪地帯で、毎日毎日、重い雪と格闘、ラッセルに明け暮れた。
(右上は頂上写真)
どちらも白黒写真なのが、時代を物語っていますね。(笑)