何でもね、丸亀製麺には裏メニューがあるらしい。
ってことで行ってきました。
その裏メニューとは???
「カツ丼」490円・・・なのさ。
ということでオーダー。

ホントは上には三つ葉が乗っているんだけど、ネギも好きなもんでついついグワッと乗せました。
ワクワクしながら食べてみますと・・・?!
カツがとても小さい。小さめなのが4切れしかない。
すごく貧相。
これは弱いな~。
まあ、とりあえず贅沢言わなければ美味しく食べられますが、どこかもの足りません。
ごはんの量もそう多くはない。
失敗です。でもこれに普通のうどんをプラスすると780円で炭水化物たっぷりの野郎メニュー
にすることは出来ます。
う~ん、カツの大きさ、質、満足感、どれでもダメです。
親子丼も同じ価格なのでそちらが良いのかもしれませんが、所詮チェーン店ですので、
そう期待しない方が良いでしょう。チェーン店に入る時は「そんなものさー」的覚悟で
入ることです。
夜はこれ。

2013 ムーチョマスCS
(チリ、カベルネ・ソーヴィニヨン種、赤、千円程度)
やはりチリ臭がするというのだろうか???
香りはブラックチェリー、カシス、濃くピチピチとした若いベリーの果実味にハーブ、
そしてもしかしたらチリ特有の?ビニール香、もしくは野菜、ピーマンや青さがきます。
味わいはまろやかで濃いめの果実味ですが、やや青みがかっていて、未熟な果実なのか、
果梗からの青さなのかは判別不能。でもそこまで気にするほどのことはなく、一般受け
はすると思います。タンニンが優しめなのが良い感じ。ちゃんと美味しく飲めます。
これが最後の1本でした。寝かせると良いのかもしれませんが、千円程度のワインを
何年も寝かせることはありませんよね。同じ寝かせるなら2015年のフランスワインです。
ってことで行ってきました。
その裏メニューとは???
「カツ丼」490円・・・なのさ。

ということでオーダー。

ホントは上には三つ葉が乗っているんだけど、ネギも好きなもんでついついグワッと乗せました。
ワクワクしながら食べてみますと・・・?!
カツがとても小さい。小さめなのが4切れしかない。
すごく貧相。
これは弱いな~。

まあ、とりあえず贅沢言わなければ美味しく食べられますが、どこかもの足りません。
ごはんの量もそう多くはない。
失敗です。でもこれに普通のうどんをプラスすると780円で炭水化物たっぷりの野郎メニュー
にすることは出来ます。
う~ん、カツの大きさ、質、満足感、どれでもダメです。
親子丼も同じ価格なのでそちらが良いのかもしれませんが、所詮チェーン店ですので、
そう期待しない方が良いでしょう。チェーン店に入る時は「そんなものさー」的覚悟で
入ることです。

夜はこれ。

2013 ムーチョマスCS
(チリ、カベルネ・ソーヴィニヨン種、赤、千円程度)
やはりチリ臭がするというのだろうか???
香りはブラックチェリー、カシス、濃くピチピチとした若いベリーの果実味にハーブ、
そしてもしかしたらチリ特有の?ビニール香、もしくは野菜、ピーマンや青さがきます。
味わいはまろやかで濃いめの果実味ですが、やや青みがかっていて、未熟な果実なのか、
果梗からの青さなのかは判別不能。でもそこまで気にするほどのことはなく、一般受け
はすると思います。タンニンが優しめなのが良い感じ。ちゃんと美味しく飲めます。

これが最後の1本でした。寝かせると良いのかもしれませんが、千円程度のワインを
何年も寝かせることはありませんよね。同じ寝かせるなら2015年のフランスワインです。
