リカー&フーズフェスタ2017(国分九州主催)と
酒と食の提案会2017(長崎日酒販&西九州酒販主催)
がガッチャンしてしまい、同日に行われました。
大規模な試飲会です。それも渡り歩きをしなければなりませんでした。
まずはニュー長崎ホテルでのリカー&フーズフェスタ2017。

国分のワインたちが並びます。
会場はこんな感じ。

これは早めの時刻。時間とともにかなりの賑わいになりました。
こちらでは日本のワインたちとの出会い。

高畠ワインではHATAKKI(ハタッキー)という赤が美味しかった。3千円程度。
アルプスワイン。

ブラッククイーンがいけてました。
そしてエノテカ。

ルイ・ロデレールが出ていて驚き!
そして「ケイマス コナンドラム」(謎のセパージュ)の赤は初めてでした。
あと食品もいっぱい出ていて・・・


いろいろと試食してお腹も太ってしまう。
そして時間も無くなるので会場移動。ベストウェスタンホテルの酒と食の提案会2017へ。
(このホテル名はいろいろと変わって超面倒。もう覚えたくもない。せからしホテルにしよう)
でも会場は豪華。

こちらでは日酒販輸入のワインたちが並びます。


ニコラ・フィアットは美味しいんだよね。
その他泡たちがいっぱ~い!

こちらにもルイ・ロデレールありました。
マニアはご存知でしょうが、お昼からシャンパーニュを飲むことを「昼シャン」と言います。
(スパークリングワインではダメ。シャンパーニュでなくては)
そして品種の飲み比べ。

ちょっとブラインドでも遊んでみましたが・・・大変だぞ~!
ワインの他に清酒もたくさん味わいましたよ。

もう立ちっぱなしで足腰にきました。疲労困憊でしたががんばりました。
普通の年だったら、別々の日に行われるのが、たまたま重なってしまい、参加する方も
そりゃ2倍大変なわけで・・・。
帰りに抽選をして、これをいただきました。

豚骨カップ麺です。12個入っているので、これから当分このカップ麺の日々が
続くことでしょう。ええ~~!
酒と食の提案会2017(長崎日酒販&西九州酒販主催)
がガッチャンしてしまい、同日に行われました。
大規模な試飲会です。それも渡り歩きをしなければなりませんでした。
まずはニュー長崎ホテルでのリカー&フーズフェスタ2017。

国分のワインたちが並びます。
会場はこんな感じ。

これは早めの時刻。時間とともにかなりの賑わいになりました。
こちらでは日本のワインたちとの出会い。

高畠ワインではHATAKKI(ハタッキー)という赤が美味しかった。3千円程度。
アルプスワイン。

ブラッククイーンがいけてました。
そしてエノテカ。

ルイ・ロデレールが出ていて驚き!
そして「ケイマス コナンドラム」(謎のセパージュ)の赤は初めてでした。
あと食品もいっぱい出ていて・・・


いろいろと試食してお腹も太ってしまう。

そして時間も無くなるので会場移動。ベストウェスタンホテルの酒と食の提案会2017へ。
(このホテル名はいろいろと変わって超面倒。もう覚えたくもない。せからしホテルにしよう)
でも会場は豪華。

こちらでは日酒販輸入のワインたちが並びます。


ニコラ・フィアットは美味しいんだよね。
その他泡たちがいっぱ~い!

こちらにもルイ・ロデレールありました。
マニアはご存知でしょうが、お昼からシャンパーニュを飲むことを「昼シャン」と言います。
(スパークリングワインではダメ。シャンパーニュでなくては)
そして品種の飲み比べ。

ちょっとブラインドでも遊んでみましたが・・・大変だぞ~!

ワインの他に清酒もたくさん味わいましたよ。

もう立ちっぱなしで足腰にきました。疲労困憊でしたががんばりました。
普通の年だったら、別々の日に行われるのが、たまたま重なってしまい、参加する方も
そりゃ2倍大変なわけで・・・。
帰りに抽選をして、これをいただきました。

豚骨カップ麺です。12個入っているので、これから当分このカップ麺の日々が
続くことでしょう。ええ~~!
