(↑コンペイトウみたいな「カルミア」。不思議な存在感です。)

↑残念ながら、この週はぼんやりしてて、いろんなところが空欄になっちゃいました。
歩数計もうまく作動してくれなくて、未記入です。写真シールは「フォトプリント」を使いました。
双子座のわたし。
先週○○回目の誕生日を迎えました。
皆のおこもりの最中の誕生日なので、
まさにその日、家族のみんな揃ってお祝いをしてくれたのが嬉しかったです。
夫が夕方ギリギリまでリモートワークだったので、
仕事から帰ってきたわたしが息子と車でケーキ屋さんへケーキを取りに行きました。
自分が行ってよかったと思ったのは、
ケーキ屋さんの入り口のこの看板を見たから。

その日の誕生日の人の名前が書かれてたんです。
こんな風になってたということを、
これまで何十回とここでケーキを買ってきたのに初めて知ったのでした。
でも、嬉しかったです。
夜は息子が夕食を作ってくれました。
彼お得意の「豚肉の角煮」でした。

角煮とケーキで次の日の体重は激増えでしたけど、
またダイエットは再開すればいいですもんね〜。
あ、洗い物は例によって、
夫が息子から押し付けられてました。
食事の直後、
「なんだか身体が熱い」と息子。
午前中に幼なじみの友達とキャッチボールをしたそうな。
この日、すごく気温が上がりましたしね。
夫、「そりゃ、熱中症なんじゃない?」
すかさず息子、「お父さん、洗い物頼める?」。
この話の流れで夫は断れなくなり、
渋々台所に立つような羽目になったわけです(笑)。
さてさて、次の日。
親しい友人からもアイスの詰め合わせが届いてびっくり。
クールでどんと届きました。

かたじけなし。
Cさん、ホントありがとう〜〜。
この商品が届いた時、
「一体これは何だい?」と夫。
「Cさんからアイスがどっさり届いた〜」と玄関でわたしが叫ぶと、
夫「やった〜〜」と大騒ぎ。
アイスは夫の大好物なんです。
(あなたに届いた訳ではないけどね)
冷凍庫を覗いた息子。
「かーさん、これどうしたの?ブルーシールのアイスじゃん!すごい!」
「ねぇ、一つ食べていい?」
「ダメ!」と釘を刺す。
まーさんはまーさんで、
みんなが寝静まってから、
「冷蔵庫をゴソゴソ」がマイブーム。
ヤクルトを一晩で何本も飲んでしまったり、
大事に取っておいたアイスを食べちゃうことも。
このアイスもとっても危ない。
この調子だったら、夫とまーさん、息子に一気に食べられてしまいそうな気配・・・。
やば==い。
貼り紙しておこうか〜〜。
そのアイスが届いた時間帯、
わたしは先日ブログに書いていたコッタのイングリッシュマフィン型で
マフィンを焼いてました。
マフィンの作り方は、基本的なのをチョイス。
以下は2次発酵前の状態。

40°で30分の発酵後。
随分膨らみました❗️

そのまま蓋をして。

180°で15分焼きました。
そして蓋を外すと、
ジャジャジャーン。

型からはスッキリ綺麗に外せます。

いかがでしょう?

ど素人のわたしでも、
この綺麗な見た目に超感激です〜。
COTTAのイングリッシュマフィン型、最高ですわ〜〜。
焼き上がりを見た息子、
「かーさん、食べていい?」
(今回は許したら)
何もつけずパクッと食べて、
「メチャ美味しい!」
1個ペロッと食べて、
また「もう一つ食べていい?」
(美味しいと言われた母は、許すしかない)
今度はケンタのシロップをつけ、ペロリ。
「このマフィンは、ケンタのシロップが合うねー」と、息子。
残りはもう4個・・・。
夫が食べたそうだったけど、
「次の日の朝用ね」と言って隠しました。
でも、
この夜のまーさんの活動が超心配なまんじゅう顔なのでした・・・・。
↓二つのランキングに参加しています。
それぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。