![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0b/02ee89c1793af9bb5e227b360c890b97.jpg)
クアラルンプールではせめてこの美術館だけは入っておきたかったマレーシア・イスラム美術館。
国立モスクから少し歩いてやってきた。
ここにはマレーシアだけでなく世界のイスラムアートが集められているというので期待大。
建物は1998年オープンなので新しいものだが、エントランスのブルーのタイルがとてもきれい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6f/fe62e1d18320ec91d4e2c83a0eebcdc2.jpg)
植物文様が描かれたイスラームの典型的なデザインのタイル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/73/a2b380729314ae933babfaf613d86b49.jpg)
エントランスホールもすっきりと美しい。
天井には星型の飾りが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0b/8d077681fb76ac8359890c2f42d4f449.jpg)
この天井の星型飾りの中身も又複雑でイスラムアートしてる・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/72/192598a683fde05ca2503fb6117efe93.jpg)
二階の屋上にはこんなブルーのドームが置かれているが・・外へ出てみることができない。
展示物は撮影禁止の為、写真はないが、最初のコーナーでは世界中のモスクの模型が展示されていたり、
美しいカリグラフィーの写本や宝飾品の数々、金属工芸や陶磁器などなどイスラムアートが満載の楽しい美術館だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ff/71338e319b1bb7cf935a5728b4a3f12d.jpg)
そしてミュージアムカフェも美しい~
ここでランチもいいなあ、と思っていたのだが、なぜかレストランは閉まっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/19/eb1d059fc04c8007100f417beb6d7608.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ba/7772f3c8f2824879ba7c541bd808d390.jpg)
ミュージアムカフェ内の壁の装飾などはウズベキスタンから本場の職人を招いて造られたものだそうでとても洗練された空間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/0a/b5b4259f4cf0f9967c1bcb31b069560f.jpg)
中庭には噴水があり、ゆったりした造りの美術館。
ミュージアムショップも充実していた。
実はここで展示物に夢中になっていて家族を見失い迷子に・・
慌てて受付で呼び出しをお願いしたら、瞬時に無線で各階の警備員へ連絡が行き、
三人連れを見つけて出してくれた。
迷子になったのがここでよかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9f/6b301c4315f7c27a1401387feb148462.jpg)
美術館の入り口にて。
ムスリムの女性の服装が色鮮やか。
クアラルンプールはムスリムが多いのかマラッカやペナンに比べてあちこちで
こういう装いの人々を見かけた。
スカーフと服で色を合わせてる人などなど皆おしゃれ。
コーディネイトを観察するのも楽しかった。